JAみはら5月号266
8/18

ゆとりとふれあいのある地域を目指して8JAみはら 2015 MAY 3月3日(火)本郷ブロックの女性セミナー閉講式に参加いたしました。今回のセミナーでは、守江支部長が講師になり手話で「手のひらを太陽に」を歌いました。手話は初めてという部員が多かったようですが、ユーモアたっぷりで解りやすく教えて頂いたので最後は皆さん間違えることなく(?)揃って手話をしながら歌い終えました。次に春の花の寄せ植えをしました。ダルマシードの方に寄せ植えに適した花や配置の仕方をアドバイスして頂きましたが、用意して頂いた沢山の花を前にするとワクワクして、あれもこれもと目移りがしてしまいました。最後は支部毎に記念撮影をして、セミナーを閉講しました。楽しく参加させて頂きありがとうございました。また、いつも工夫を凝らしたセミナーを開催してくださった役員の方々に感謝致します。 3月12日(木)JA三原女性部の女性セミナー閉講式が開催されました。講師にJA広島厚生連の亀田美香様に健康について講演「貴方の♪ありの~ままの~♪笑顔を応援します!」をして頂きました。講演は最初から最後まで笑いっぱなしでした。しかし、笑いの中にも「ドキッ」とするような鋭いお話が盛り込んでありました。「メタボ」… お茶碗にご飯をよそったらお寿司2貫分炊飯器に戻す・体重が増えたら元の体重に戻す、耳を塞ぎたくなってしまいそうでした。島倉千代子さんの「人生いろいろ」の歌にあわせ体を動かし、笑いと感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごしましょうと講演が終わりました。さっそく主人を道ずれに、ご飯はお寿司2貫分戻す!を実践しようと思いました。 本郷ブロック女性部の味噌作りを体験させて頂きました。味噌作りの取組みを組織体験発表され、とても興味が湧き、そこで今年は無理をお願いして手伝わせて頂きました。米を蒸し麹菌を混ぜ合わせて米を保温器に移すまでが1日目。2日目は保温器から出して手入れをします。麹菌に酸素を与えるために米の固まりをバラバラにほぐして、再度保温器に。3日目は浸けておいた大豆を圧力釜にかけ、炊き上がった大豆はミンサーにかけ潰します。潰した大豆と塩切り麹を混ぜ合わせ、空気を抜くためにお団子状にし、桶に投げ入れます。以上で味噌作りの工程は終わりです。半年後位から食べる事が出来るそうです… 待ちきれないわ(-_-;) と思いつつ、厚かましくお裾分けを楽しみにしている事務局です。添加物の入らない、しかも自家製大豆で作る味噌なんて最高ですよね!! 羨ましいです! 今回、体験させていただき本当にありがとうございました。4日目は筋肉痛との闘いでした…(南方支部)(北方支部)(船木支部)(本郷支部)【全体運】つまらない意地を張りがち。素直さが開運の呼び水に。部屋の隅に積み上げた雑誌などを片付けるのもラッキー【健康運】すぐにイライラしそう。笑顔をモットーに【幸運を呼ぶ食べ物】ワカメ今月の運勢 獅子座7/23~8/22

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です