JAみはら11月号284
7/16

7JAみはら 2016 NOVEMBERでとします。厚くなりすぎますと通気性を悪くします。それから消耗された腐食の補給に堆肥や稲わらの施用を行い、根の住みよい環境を作ってください。●カ キ収 穫引き続き富有の収穫を行ってください。今年は9月の高温で収穫後の軟果が早く生じると思われますので、通常の収穫より少し早めに収穫してください。カメムシ・ヘタムシ対策今年はカメムシ、カキノヘタムシガ(ヘタムシ)の被害が多くみられました。特にヘタムシの被害では、収量減少につながりました。ヘタムシは芽や枝に卵を産み付け孵化直後に着果枝の先端に近い芽を食害し、その後果梗やヘタの部分から果実に侵入します。8月以降の2世代による被害果はヘタを残して落果します。そして老熟した幼虫が樹皮の割れ目などにもぐり薄い繭を作って越冬します。薬剤だけでなく12~2月に粗皮削り・粗皮はぎを行い、樹皮内に潜んだ幼虫を駆除します。倍朝と夜の温度変化も急激な状況となっていますが、体調を崩されてないでしょうか?今月は、プランターでも栽培できる野菜について紹介してみます。これからの時期の定番野菜といえば、「だいこん」「はくさい」などですが、それ以外の品目に注目して紹介します。①葉ダイコン通常、「だいこん」と聞くと白くて太くなった根の部分を食べるイメージですが、この「葉ダイコン」は「葉」の部分を食べる品目です。だいこんの葉は、カルシウム・ビタミンA・ビタミンCなどが含まれており、根よりも高い栄養価があります。は種時期は比較的選ばずにできるので、栽培しやすい品目です。浅漬けや、和え物や、おひたしなど「おかずのもう1品」に最適です。②二十日ダイコン名前どおり、種を蒔いてからおよそ20日で収穫できるだいこんです。根の長さが約10㎝程度と通常のだいこんよりも短いものとなりますが、手軽に栽培できる品目です。浅漬けやサラダなどに最適です。品種によっては、赤いものや赤白のものなど様々な品種があります。③カラシナ最近、産直市などでも見かける機会が多くなっている品目の1つです。品種によっては見た目が、ミズナのような葉の形・株の様子のものや、春先に伸びてくる花茎を食べるものもあります。食べると「カラシ」のようなピリっとした辛みがある葉物野菜で、サラダやおひたしなどに適した品目です。以上の品目は、いずれも比較的耕土が浅い所でも栽培が可能です。さらに手軽に栽培できる「プランター」などでも可能です。このような品目にも挑戦してみてはいかがでしょうか?●プランターの選び方通常のほ場で栽培する野菜よりも、生育期間(種まきから収穫するまでの期間)が短い野菜の方が栽培しやすく、選ぶプランターも比較的小さい(浅い)もので対応できます。前述の野菜は、比較的生育期間も短いので、プランターでも栽培可能です。●プランターの土の準備プランター栽培用の土(花と野菜の土など)を使うのが土の配合を考えなくてすむので、手軽で扱いやすいです。①プランターの底へ網などを設置した後に「赤玉土(大粒)」を底が見えなくなる程度入れます。②赤玉土の上に「花と野菜の土」をプランターの縁2~3㎝下まで入れます。③表面を手でならして整えたら、種まきへ移ります。●種まきのポイント同じ深さのところに種を落とすことが発芽を揃えるポイントとなります。同じ深さの播き溝を作るには、2㎝くらいの厚みの板を用意し、押さえつけて深さ1~1.5㎝の溝を作ります。この溝に種を蒔き、手のひらで軽く押さえましょう。●追肥のポイント植え付けの前に、基肥を施していても、水やりとともに肥料の成分が少しずつ流れ出てしまうので、条件によっては、生育中に肥料が不足することがあります。肥料が不足すると、葉の色が黄色っぽくなります。そうなる前に追肥を施しましょう。量は、一度に多くやり過ぎてしまうとその後の調整が難しくなってしまうので、「少しずつ」追肥を施し、足りなければ再度追加するように、生育の様子を見ながら行いましょう。家 庭 菜 園担当 成末 直美 野外でごみを焼却する「野焼き」は、煙や悪臭、ダイオキシン類などの有害物質を発生させる原因にもなり、法律で原則禁止されています。 ただし、農業を営むためにやむを得ず、あぜ草やわら・下枝などで、軽微なものは例外として認められています。 その場合でも、①煙の量や臭いが近所の迷惑にならない程度の少量にとどめる②風向きや強さ時間帯を考慮する③あぜ草などは良く乾かして煙の発生量を抑えるようにするなどの配慮が必要です。また、一旦点火したら確実に消火の確認ができるまではその場を離れず、万が一の場合に備え、充分な消火用水も準備してください。野焼きについてやっさふれあい市場商品紹介レモンの海(620円)あたたかい鍋物の季節が近づいています。JA三原 やっさふれあい市場では、「せとだエコレモン」を使ったポン酢を販売しています。レモンの爽やかな香りとまろやかなかつおだしのポン酢です。ぜひお試しください。今月の運勢 蟹座6/22~7/22【全体運】クリエーティブな活動に励みたい期間。絵を描いたり、歌を歌ったり、自己表現を。飲み会の幹事役も大賛成!【健康運】ちょっとしたけがに注意。行動は慎重に【幸運の食べ物】リンゴ

元のページ 

page 7

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です