JAみはら2月号335
6/16

担当西條 祥大家庭菜園●ジャガイモについてジャガイモは別名「馬鈴薯」(ばれいしょ)とも呼ばれる野菜です。この別名の由来は諸説ありますが、有力なものとして「薯(いも)」の形が昔の中国における「馬」の首につける「鈴」の形に似ていた為と言われています。ジャガイモには主にビタミンCとカリウムが含まれています。ビタミンCはミカンに匹敵する程の量が含まれており、ジャガイモのビタミンCはデンプンに守られており加熱しても壊れにくい特徴があります。ビタミンCそのものの働きには、風邪の予防や疲労回復といった効果があります。カリウムはよく食べられる野菜の中ではジャガイモは多く含んでおり、塩分の摂り過ぎを調節する上で重要な効果を持ちます。【作型について】ジャガイモは植え付け時期として春と秋の2回があります。春は2月中旬から3月上旬に植え付けを行い5月中頃から6月上旬にかけて収穫を行います。秋は9月頃に植え付けを行い、11月から12月にかけて収穫を行います。今回は春植付けの栽培方法について紹介します。①品種の選定ジャガイモには品種によって食感の違いがあります。特に食卓に並びやすいタイプとして、ほくほくとした食感が特徴的な品種(男爵やデジマなど)と、しっとりとした食感の品種(メークインなど)の2タイプがあります。品種によって適する料理が違うので品種特性に注目して選択しましょう。②種芋の準備準備した種芋の植え付けから2~3週間前に芽出しを行います。日中に種芋を日に当て続けることで、芽が出てきます。芽出しは必ずしも行う必要はありませんが、芽出しをすることで種芋をそのまま植え付けた時よりも発芽が揃って生育が良くなります。芽出しができたら、小さなものは1個丸ごと、大きなものは50g程度の大きさに切り分けます。この時、頭頂部とへそを結ぶ線を基本に切り分けると植付け後にバランスよく芽が出やすくなります。③畑の準備ジャガイモは弱酸性の土を好む為、石灰資材を投入する必要は基本的にありません。土壌がアルカリ性に傾いてしまうと芋の肌が荒れるそうか病の原因になりやすいです。ほ場に基肥(N:P:K=8:8:8)を1㎡当り100g程施し、全面混和して幅70㎝の畝を立てます。また、水はけの悪い畑では種芋が腐る、根腐れを起こすなどの症状が起きやすいです。そのような畑では高畝にするとよいです。④植え付け畝に深さ10㎝の溝を掘り種芋の切り口を下向きにして30㎝間隔で植え付けてから覆土を行います。また、マルチ栽培の場合はこのタイミングでマルチを張ります。その場合、土が盛り上がってきたらマルチに穴を開けます。⑤芽かき植え付け後20日程で複数の芽が出てきます。草丈が20㎝程になったら生育の良いものを1株当たり3~4本残して残りの芽を取り除きます。この時、種芋ごと引き抜いてしまわないように土をしっかり押さえながら芽を取り除きます。⑥追肥と土寄せジャガイモの追肥は基本2回行います。1回目は芽かきの後で、2回目は蕾がついた頃に行います。それぞれ追肥(N:P:K=8:8:8)を1株当たり10g施し、土と軽く混ぜ合わせます。また、追肥のタイミングに合わせて土寄せを行います。土寄せは除草効果もありますが、地表に近い芋が緑化するのを防ぐので特に重要となります。※芋が日光に当たると皮が緑化して有毒なソラニンと呼ばれる物質を生成します。このソラニンは食べると吐き気や頭痛などを引き起こすので注意しましょう。⑦収 穫地上部の茎葉が黄色く枯れ始めたら収穫時期となります。この時期に地中に長く置き過ぎると雨と高温で腐る芋が出てくるので、堀遅れには注意しましょう。特に梅雨に入る前には必ず収穫を終えましょう。30cm70cm10cm植え付け図【全体運】好調です。テレビを見るなら情報番組がお勧め。交流会やセミナーにも進んで参加を。買い物にツキあり【健康運】香りの良いお茶で気分をリフレッシュ【幸運の食べ物】ゴボウ今月の運勢 双子座5/21~6/216JAみはら 2021.2

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る