JAみはら5月号338
12/20

女 性 部 活 動女性部は今年度の締めくくりとなる女性セミナー閉講式を開きました。女性セミナー閉講式では、社会福祉法人正二会 フードバンク事業「あいあいねっと」副代表増井祥子さんによる「身近な食品ロスを考える」~ムダをなくして暮らしも軽やかに~と題した講演DVDを視聴しました。身近なところで食品ロスを無くすためにできることとして、賞味期限と消費期限の違いや、食材は買い過ぎず・使い切る・食べきるなど勉強しました。下久保部長は「食品ロスはSDGsの17個の目標のうち、12の項目〝つくる責任つかう責任〟に当てはまります。家庭生活のほんの少し意識する事で、食品ロスを減らすことが出来ます。より良い未来のためにも、まずは身近なことから取り組んでいきましょう」と話しました。女性部は今年度もセミナーを企画し、女性部員の学習と活動のきっかけづくりを図っていきます。令和2年度小坂支部光年部は、6月から2月までの第4土曜日を中心に活動を行いました。年度当初は新型コロナウィルスの影響で活動を自粛せざるを得ませんでしたが、緊急事態宣言が解除された6月から、第1回目としてゴキブリ団子と廃油を使って石鹸を作りました。この活動は長年続けている活動で、部員からも実施して欲しいと強い要望もあり3密を避けながら、感染予防を徹底して、短時間で作りました。また光年部研修会で学習したSDGsについても、さっそく支部に帰って学習会を行いました。光年部活動もSDGsに含まれ、継続することが未来へつながることを勉強しました。手芸教室では牛乳パックを再利用した〝メガネケース〟やSDGsの17の目標を確認しながら〝ビーズブレスレット〟を作りました。年度終わりの反省会では、今年度と来年度の活動について意見を出し合い、「来年度も楽しい活動をやっていこうね」と意思を確認し解散しました。これからも小坂支部光年部は、手芸教室や料理教室、学習会など幅広くまた部員みんなで楽しい活動していきます。女性セミナー閉講式小坂支部 光年部金319廃油を使った石鹸ゴキブリ団子今月の運勢 射手座11/23~12/21【全体運】うっかり忘れて慌てることがあるかも。メモやカレンダーを活用して乗り切って。連絡は早めに取るといい方向へ【健康運】持病があるならケアを。健康診断も受けて◎【幸運の食べ物】シイタケ12JAみはら 2021.5

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る