JAみはら1月号346
10/18

女 性 部 活 動12月1日(水)、JA三原光年部交流会を開催しました。新型コロナウイルスの影響で自粛生活をせざるを得なかった光年部員の健康維持と、落ち込んだ観光業を少しでも盛り上げることを目的に、宮島に行きました。往復約5㎞の道のりを、紅葉を見ながら歩いたり、買い物したりと楽しい一日を過ごしました。木村会長は「いつもなら手芸や健康体操、学習会をしていますが、コロナの影響で活動がしにくくなっていたので、今日は外に出て、また皆さんの元気な笑顔が見ることが出来て嬉しく思います。高齢化が進んで三人に一人は高齢者となっていますが、〝いつまでもひかり輝く光年部〟を目指して、これからも元気に頑張っていきましょう」と話しました。小坂支部は10月30日(土)、こんにゃく作りを行いました。こんにゃく作りは毎年実施している活動で、今回初めて参加した部員に、経験豊富な部員が指導するなど、繋がりを深めながらも楽しく作ることができました。新型コロナウイルスの影響で会食は中止にしたため、「また来年も作ろうね」「初めて自分が作ったこんにゃくを食べるの楽しみ!」と話していました。また「家の光」10月号掲載の〝もしもの時の危険回避術〟を参考に、最近火災・自動車事故等で高齢者の死亡が多く報じられている事から、日常生活においていざという時の備えについてみんなで話しながら再確認しました。今後も活動を続けていきます。小泉支部は11月13日(土)、手芸教室を開催し〝巾着袋〟を作りました。今年は新型コロナウイルスの影響で延期や中止が続いていましたが、感染状況も落ちついてきたので、部員の鍋岡美代子さんの指導の下、開催することができました。久しぶりに集まる楽しさ、マスクをつけての会話でも笑顔いっぱいで、楽しいひと時を過ごす事ができました。月末には料理講習会を開催する予定です。少しずつ活動の幅を広げていきたいです。光年部交流会小坂支部小泉支部水121土1030土1113【全体運】「いつもと同じ」が幸運のキーワード。伝統や習慣を大切に。手間のかかる作業を丁寧に進めれば問題も解決へ【健康運】好きな運動ほど健康効果が高そう。楽しんで【幸運の食べ物】小松菜今月の運勢 獅子座7/23~8/2210JAみはら 2022.1

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る