広報みよし 099
18/36

平成24年4月分から「子ども手当」は「児童手当」に変わり現況届が必要になりました�※支給額は、平成23年10月分からの子ども手当と同じ額です。●6月分からの所得制限と現況届の提出 6月分からは所得制限が導入されることになります。6月に現況届を提出していただき、前年度の所得などを確認し、所得制限に該当するか判定します。提出書類○児童手当現況届(全受給者)○受給者(保護者)の健康保険証の写し○その他・平成24年1月1日現在、三次市に住所がなかった受給者⇒平成24年度児童手当用所得証明書※平成24年1月1日現在に住民登録していた市・区役所および町・村役場から取り寄せる必要があります。・受給者が児童と別居している場合⇒児童の属する世帯全員の住民票の写し●届出の受け付け届出期間 6月1日(金)~29日(金)�※土・日曜日を除く 8時30分~17時15分届出場所 育児支援課(三次市福祉保健センター3階)または各支所※6月16日(土)・17日(日)のみ、8時30分~17時15分の間、育児支援課(三次市福祉保健センター3階)で受け付けを行います(支所では行いません)。子ども手当(平成23年10月~平成24年3月分)の受給手続きをされていない方へ 平成23年10月分以降の子ども手当を受給するためには手続きが必要です。平成23年10月~平成24年3月分の請求期限が、平成24年9月30日まで延期されました。 手続きをまだ済まされていない方は、早めの手続きをお願いします。 地域の子育てサポーター 母子保健推進員93人が、地域で活動中です。 安心して妊娠・出産・子育てができるよう、市の保健事業に協力し、各種サービスの紹介や身近な相談役として各地域で活動をしている、市が委嘱した方です。 子育ての先輩でもあり、地域のいろいろな情報も持っている良き相談相手です。困ったことなどがありましたら、お気軽に声をかけてください。知り得た情報などの秘密は守ります。 詳しくは、健康推進課または各支所にお問い合わせください。問い合わせ先 福祉保健部健康推進課母子保健係�☎(0824)62-6257 (0824)62-6382 kenko@city.miyoshi.hiroshima.jpこんにちは、母子保健推進員です!ひとりで悩まないで母子保健推進員って?困ったときは?・�子育てのつどいの開催(写真のわんぱくクラブ、子育てほっとサロンなど)・講演会や行事などのお知らせ・�乳幼児健診や赤ちゃん訪問への協力など、幅広い活動をしています。何をするの?わんぱくクラブ「ミニ運動会」子育てほっとサロン「竹の子と背比べ」広報みよし 6月号18

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です