広報みよし 099
9/36

新しい在留管理制度のスタートにより対象の外国人住民の方に仮住民票を送付しています 7月7日(土)・8日(日)は、住民基本台帳法の一部を改正する法律の施行に伴うシステム等の整備のため、土・日窓口サービスを行うことができません。 市民生活課では、毎週金曜日の夜7時まで通常業務を延長していますので、お急ぎの場合は、前日7月6日(金)をご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。問い合わせ先 総合窓口センター市民生活課市民窓口係 ☎(0824)62-6138 (0824)63-2809 shimin@city.miyoshi.hiroshima.jp●犬の放し飼いはやめましょう! 散歩の時は必ず、引き綱(リード)をつけましょう。「広島県動物愛護管理条例」では、犬の放し飼いは禁止されています。犬が苦手な人も、安心して暮らせるよう、飼い主がしっかりとリードにつないでください。●フンの後始末は飼い主が必ず責任を持って行いましょう! 散歩中のフンは持ち帰るなど、後始末は飼い主自らの責任で行いましょう。フンの放置は、「三次市ポイ捨て禁止条例」により、罰則の対象となる場合があります。●ノラ犬・ノラ猫にエサをやることはやめましょう! かわいそうだからといって無責任にエサを与えていると、その場所に犬・猫が集まる原因になります。●捨て犬・捨て猫はやめましょう! 飼えなくなった場合には、飼い主の義務として、新しい飼い主をさがしましょう。「動物の愛護および管理に関する法律」により、飼っている動物を捨てることは禁止されています。違反すると、最高50万円の罰金が科せられる場合があります。 子犬・子猫が生まれても飼えないようであれば、あらかじめ不妊・去勢手術を受けましょう。ペットは終生、責任と愛情を持って飼いましょう。●猫は屋内で飼いましょう! 猫が屋外で自由に歩いていると、伝染病の感染や交通事故、猫同士のけんかなど、危険がいっぱいです。飼い主の目の届かないところで、フンや尿などで周辺に迷惑をかけていることもあります。猫は屋内で飼いましょう。●飼い犬・飼い猫のしるしをつけましょう! 迷い犬・迷い猫の飼い主がすぐに見つかるよう、首輪や名札・鑑札をつけましょう。飼い犬については、狂犬病予防法により、市への登録が義務付けられていますので、新たに犬を飼い始めたときは、環境政策課の窓口で登録手続きを行ってください。 飼い犬が死亡したときや飼い主が変わったときなども届出が必要です。犬・猫を飼っている皆さんへ「犬・猫の病気予防と犬のしつけ教室」のご案内問い合わせ先 総合窓口センター環境政策課環境政策係�☎(0824)62-6136 (0824)62-6397 kankyo@city.miyoshi.hiroshima.jp●と き 6月23日(土) 10時30分~14時30分●ところ サングリーン※午前と午後で会場が異なります。 ≪午前≫サングリーン第3ビル2階会議室 10時30分~ 「犬・猫の飼い方と主な病気の予防」�講師 前田動物病院 院長 前まえ田だ 茂しげるさん 11時30分~ 「動物園のおもしろいうらばなし」�講師 福山市立動物園 獣医師 向むか井い康やす彦ひこさん (12時20分~ 昼休憩) ≪午後≫サングリーン1階センターコート 13時~ 講演と実演「犬のしつけ教室」 講師 日本動物病院福祉協会�認定インストラクター 木き村むら智とも子こさん ●主催・問い合わせ先 ㈳広島県獣医師会三次支部 ☎(0824)64-20807月7日(土)・8日(日)は土・日窓口サービスを臨時休止します 住民基本台帳法が改正され、7月9日(月)から、外国人住民の方々も住民基本台帳制度の対象となります。これに伴い、対象者の方に「仮住民票」を送付しています。 この内容を確認していただき、修正等があれば変更等の手続きを行ってください(修正等がなければ手続きは不要です)。また、「仮住民票」が届かない方は、ご連絡をお願いします。 なお、5月7日(月)の基準日以降に入国や引っ越しなどで三次市に居住されている方で、「仮住民票」の作成等がされていない方は、お早めに外国人登録証明書とパスポート等をお持ちいただき、手続きをしてください。広報みよし No.0999三次市からのお知らせ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です