広報みよし 101
15/40

未来を拓き、力強く生きる三和の子どもの育成を! これまでも、三和小学校と三和中学校はいろいろな形で連携教育を進めてきました。今年度は、小中一貫教育推進重点校(連携型)として、三和中学校区が指定を受けました。これまで以上に小学校と中学校がつながり、小中一貫教育のテーマである三次「夢ゆめ人びと」をめざして、9年間を見据えた教育活動を展開していこうとしているところです。 「生徒指導規程」や「学校での5つの約束(5月配付)」・「家での5つの約束(7月配付)」の全家庭への配付、小中合同授業研究など学習面、生活面において、それぞれの発達段階を考慮しながら、子どもたちに確かな生きる力を身につけさせるために、計画的に小中一貫教育を推進しています。○「やる気」と「笑顔」と「元気」いっぱいの学校へ! 【地域の人から学ぶ】 三和小学校では、薬物乱用防止教室、生花クラブ、料理クラブ、図工クラブ等の授業やクラブの時間に、地域や外部の方をゲストティーチャーとしてお招きしています。様々なお話を聞かせていただいたり、実際に一緒に活動をさせていただきながら、授業で学んだことを深めたり発展させたりしています。知識だけではなく、来ていただいた方の思いに触れることで、更に自分の考えを深めることができています。○校訓「自じ重ちょう互ご敬けい」 教育目標「自ら伸びる共に伸びる」 三和中学校では、1年生で現地散策を行う聞き取り学習「三和町敷名の千本桜」を行っています。2年生は、市内の中学校ではいち早く、6月に地元の事業所でお世話になる「職場体験」を、3年生では生徒企画による、各地域老人クラブとの親睦会「ふれあいサロン」を行っています。これらの取り組みは、教育目標である「自ら伸びる共に伸びる」力を育んでいます。 そして、全校で地域奉仕活動「全校ボランティア」、老人クラブ三和支部との合同行事「ふれあい運動会」等を行うことを通じて、地域に感謝し、地域を誇りに思い、地域を大切にする心を持った生徒の育成をめざし、地域での交流、体験活動を大切にしています。 今後とも、皆様方の力強いご支援とご協力をよろしくお願いします。 立秋を迎え、暦の上では秋になりますが、まだまだ暑い日が続くこの季節。子どもたちは夏休みの真っただ中です!三次きんさい祭やみよし市民納涼花火まつりなど、夏のイベントでも元気な声を聞かせてくれました。 今回は、三和中学校区および布野中学校区の取り組みなどを紹介します。 今回紹介する三和中学校区および布野中学校区の小中一貫教育は、小学校1校と中学校1校による連携型としています。ふれあい運動会の様子生花クラブの様子小中合同授業研究の様子校長山やま平ひら 弥やよ生い広報みよし No.10115三和小学校三和中学校シリーズ vol.4~三和中学校区・ 布野中学校区編~「学校」校長折おり口ぐち 浩こう三ぞう

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です