広報みよし 101
27/40

みんなのみんなの保険保険広告 介護保険は、65歳以上の人が対象となると思われている方もいますが、介護保険への加入は40歳以上の方が対象となります。65歳以上の方は「第1号被保険者」となり、40歳以上65歳未満の方は「第2号被保険者」となります。今回は、65歳未満の方の介護保険制度について、Q&Aでお知らせします。Q� 65歳未満の方(40歳~64歳)の介護保険料はどうやって納めるのですか?A 40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)は、現在ご加入中の医療保険(社会保険や国保など)の保険料と併せて、介護納付金分として保険料を納めていただいています。納めた保険料は、各医療保険者から社会保険診療報酬支払基金を通じて、各市町に交付されています。 納付する保険料率は、加入されている医療保険によって異なりますので、詳しくは加入されている医療保険にお問い合わせください。Q 65歳未満の若い人でも介護保険を利用できるのですか?A 第2号被保険者の方は、加齢によって生じる心身の変化に起因する疾病(*特定疾病)によって、要介護状態や要支援状態になった場合に介護サービスが利用できます。*特定疾病として、次の16の疾病が定められています。筋委縮性側索硬化症、後縦靭帯骨化症、骨折を伴う骨粗鬆症、多系統委縮症、初老期における認知症、脊髄小脳変性症、脊柱管狭窄症、早老症、糖尿病性神経障害・糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症、脳血管疾患、パーキンソン病関連疾患、閉塞性動脈硬化症、関節リウマチ、慢性閉塞性肺疾患、両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症、末期ガン問い合わせ先 福祉保健部高齢者福祉課介護保険係 ☎(0824)62-6387 (0824)62-6381 koureisha@city.miyoshi.hiroshima.jp 認知症になられた方の心のケアはもちろんですが、特に介護者の心の負担を軽くすることはとても大切です。認知症の介護経験者が、ご家族の悩みなどの相談に応じます。 同じように苦労している人たちがいる、一人じゃない、そう感じるだけで、心の重荷がふっと軽くなります。みんなで一緒に考えましょう!認知症介護巡回相談相談員 �三次市認知症の人と家族の会会員相談時間 10時~15時と きところ8月30日㈭吉舎保健センター10月18日㈭甲奴老人福祉センター11月22日㈭作木福祉保健センター12月6日㈭三和保健センター平成25年3月1日㈮布野保健福祉センター問い合わせ先 福祉保健部高齢者福祉課地域包括支援係(三次市地域包括支援センター) ☎(0824)65-1144 (0824)65-2299 koureisha@city.miyoshi.hiroshima.jp65歳未満の方の介護保険制度認知症介護巡回相談を開催します■お問い合わせ・ご予約は みよし介護タクシー かごや (全国介護タクシー協会会員・中国運輸局許可事業〔中国自二第77号〕) 代表:尾お本もと原ばら勇はや人と ☎(携帯)090-1353-4091 〒728-0026 三次市日下町290番地■ご利用運賃は一般小型タクシー料金です(中国運輸局認可運賃および料金です)■三次市・庄原市福祉タクシー券もご利用できます■介護経験のあるホームヘルパー資格を持った乗務員が対応いたします※車いす・リクライニング車イス・ストレッチャーをご準備いたします■こんな時にご利用ください●通院や通所 ●お買い物 ●習い事 ●里帰り、墓参り ●冠婚葬祭 ●食事、理美容院など●イベント ●旅行(日帰り、お泊りも大丈夫) など※ご自身で移動が不自由な方のお手伝いをする福祉専用タクシーですはじめまして、みよし介護タクシーかごやです※( )は施設などの給付介護保険の財源65歳以上の人の保険料21.0%40歳以上65歳未満の人の保険料29.0%国 25.0%(20%)広島県12.5%(17.5%)三次市 12.5%広報みよし No.10127みんなの介護保険シリーズ第14回

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です