広報みよし 105
14/36

一生懸命が好き! 夢と志を持ち 輝く私たち これは三次中学校のキャッチコピーです。この言葉を高く掲げ、学習に部活動にと、生徒たちは充実した毎日を過ごしています。 三次中学校といえば、「全校ボランティア(全ボラ)」。11年目を迎えた全ボラでは、今年も地域の皆さんから温かい声をかけていただきました。汗を拭き拭き清掃活動に参加した生徒も福祉施設を訪問した生徒も、ともに励まされました。 全ボラに加え、本校には「ミニボラ」という活動もあります。放課後の60分程度を使って花の植え替えなどをしますが、美化委員会の呼びかけに、毎回たくさんの生徒が参加してくれています。手入れされた花々は花壇や玄関前で美しく咲き続け、毎朝生徒を迎えます。 その花々の前で繰り広げられるのが、あいさつです。生徒が下校するときには、可能な限り職員が外に出て生徒一人ひとりに声をかけています。「さようなら」「気をつけて帰るんよ」という職員の声にこたえるように、生徒からは「さようなら」という声が返ってきます。 これからも「夢と志を持ち 輝く私たち」をめざして取り組んでまいります。 よろしくお願いします。地域と共に安心・安全な学校づくり 河内小学校は、保護者・地域から厚いご支援をいただいて、将来、力が発揮できる子どもづくりに努めています。○ 学力の充実のために、教員は授業改善に取り組んでいるのはもちろんのこと、家庭でもご指導をいただき、全児童が家庭学習をしてきます。河内まちづくり連合会は、放課後の居場所づくりとして、放課後子ども教室・子どもクラブを開設し、ここでも家庭学習に取り組んでいます。○ 体験活動を充実させるために、野菜や大豆作り、もち米づくり、菊作り、またキャンプなども地域のボランティア、JA等のご支援をいただいて行っています。 河内小伝統のよさこいソーランも、昨年度、河内地区社会福祉協議会から法被を新調していただきました。今年も11月4日(日)、河内地区ふれ愛祭りで、元気な演技を披露しました。○ 三次学校版環境ISOに取り組み、4年間で電気消費を13%減、化石燃料消費5%減を達成しました。○ 「英語活動」に古くから取り組み、5・6年生は「外国語活動」、3・4年生は国際理解の一端としての授業、また1・2年生は毎週1回、朝会時に取り組んでいます。 これからもご支援、ご協力をよろしくお願いします。全校児童でよさこいソーラン花いっぱい作戦「ミニボラ」で 花の植え替えみよし体操全校ボランティア敬老会で児童会代表があいさつ校長目め﨑ざき 仁ひと志し校長松まつ浦うら 誠まこと河内小学校広報みよし 12月号14三次中学校心豊かで、自ら学ぶ意欲のある子どもの育成 本校は昨年度から「花いっぱい作戦」として、全校児童がプランターに、春はマリーゴールド、秋はパンジーを植えて、校舎前の歩道や校舎・体育館周辺に設置しています。この活動を通して、自分たちが生活している学校や地域に対して関心を持つとともに、花を育てることを通して、相手を思いやるやさしさを育てたいと考えています。 また、本年度本校は広島県小学校体育研究大会の会場校として、11月2日(金)に体育・保健・食育の授業公開をしました。研究テーマは、「わかる・できる・かかわり合う」体育学習として、特に、「かかわり合う」場の設定に焦点を当てた取り組みを発表しました。当日は、授業だけでなく、昨年度、三次市教育委員会が制作した「みよし体操」を全校児童302人で発表しました。 まだまだ十分な取り組みになっていませんが、これからも多くの皆様のご理解とご協力をいただきながら子どもの成長を図っていきたいと考えていますので、ご支援をよろしくお願いします。校長西にし口ぐち 明あき男お三次小学校

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です