広報みよし 105
9/36

問い合わせ先 産業部農政課農林振興係 ☎(0824)62-6163 (0824)64-0172 nousei@city.miyoshi.hiroshima.jp 今、全国で獣害対策が二極化しています。許容コスト内でさっさと被害をとめて、ますます元気になっていく集落と、行政主導の対策をいくつも導入しながら失敗を繰り返す集落です。 前者は、例えば稲作農家でも、まるで獣害なんか止めて当たり前、「そりゃあ、こんな山ん中でコメ作るんや、いもち病も紋もん枯がれ病びょうもウンカもシカもイノシシも防がんことにはなぁ」と涼しい笑顔です。一方、後者は「駆除も大規模柵もやったが被害は止まらん、抜本的対策はないのか!」と声を大に叫ぶ人までいる始末です。 どうしてこんな差がつくのか、皆さんはもうお分かりですよね。そう、まさに「自分でやる」と「やってもらう」の差なんです。「自分でやる対策」なればこそ、いろんな創意工夫もわいて来るし、やってるうちに動物が何をやらかすのかも自然に理解できます。畝うね立て、田植え、剪せん定ていから残さ(残りかす)処理まで、様々なところで獣害への配慮も生まれます。さらに、自然発生的な工夫の教えあいや追い払いの協力から住民同士の連帯感も広がりますよね。 「やってもらう」から卒業したい人、元気になっていく集落の皆さんの素敵な取り組み、一度見学させてもらってくださいな。知ってからやる獣害対策vol.5このコーナーでは、農作物野生鳥獣害対策アドバイザーの 井いの上うえ雅まさ央てるさんにより、獣害対策について、わかりやすく解説していただきます。※井上雅央さんの詳しいプロフィールは、「広報みよし」8月号をご覧ください。●医療費控除の申告の際は…・領収書は、人ごとに支払額を合計し、申告会場に持参してください。・保険契約に基づく入院給付金や医療保険金、高額療養費など、実際に支払った医療費に対する補てんを受けた場合は、その金額が分かるようにしておいてください。・実際に支払った医療費が控除対象となるかどうかの判断が難しい場合は、受診した医療機関に問い合わせていただくか、領収書を保管し、申告時にご相談ください。●一般的な医療費控除の対象の○×判定項目原則摘要不妊症の治療費○不妊症の治療費は、医療費控除の対象となります。予防接種の費用×インフルエンザの予防接種の費用は、医療費控除の対象となりません。レーシック手術の費用○近視の治療のためのレーシック手術費用は、医療費控除の対象となります。入院中の食事代○入院中の入院費用に含まれる食事代は、医療費控除の対象です。※入院中病院で出される以外の各自で用意した食事費用については医療費控除の対象となりません。未払の医療費○昨年入院した治療費の支払を今年行った場合は、今年分の医療費控除の対象となります。※実際に医療費を支払った年分の医療費控除の対象となります。シリーズvol.2税申告における医療費控除問い合わせ先 財務部課税課市民税係�☎(0824)62-6122 (0824)62-6345 kazei@city.miyoshi.hiroshima.jp「自分でやる」と「やってもらう」広報みよし No.1059

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です