広報みよし 106
12/36

●医療費控除の申告の際は…・領収書は、人ごとに支払額を合計し、申告会場に持参してください。・保険契約に基づく入院給付金や医療保険金、高額療養費など、実際に支払った医療費に対する補てんを受けた場合は、その金額が分かるようにしておいてください。・実際に支払った医療費が控除対象となるかどうかの判断が難しい場合は、受診した医療機関に問い合わせていただくか、領収書を保管し、申告時にご相談ください。●一般的な医療費控除の対象の○×判定シリーズvol.3税申告における医療費控除問い合わせ先 財務部課税課市民税係�☎(0824)62-6122 (0824)62-6345 kazei@city.miyoshi.hiroshima.jp農業所得を申告される方は… 「広報みよし」1月号と合わせて配布した「農業所得収支計算月別集計表」にあらかじめ記入し、申告相談会場に持参してください。 農業所得の計算方法等でご不明な点がある場合は、必ず事前に相談してください。問い合わせ先 財務部課税課市民税係 ☎(0824)62-6122 (0824)62-6345 kazei@city.miyoshi.hiroshima.jp 市民税・県民税の申告は、平成25年度の市民税・県民税や国民健康保険税などの算定根拠になるもので、所得等がない方でも申告が必要です。●申告相談期間 2月18日(月)~3月15日(金)※詳しい日程等は、「広報みよし」1月号と合わせて配布した日程表でご確認ください。市民税・県民税(住民税)の申告相談を行います三次税務署からのお知らせ項目原則摘要寝たきりの人のおむつ代○寝たきりの人のおむつ代は、医療費控除の対象となります。※ただし、傷病によって、おおむね6カ月以上にわたって寝たきり状態で、医師の治療を受けている人のおむつ代に限ります。※申告の際には、おむつ代の領収書と医療機関が作成・交付した「おむつ使用証明書」が必要です。分娩費用・流産による入院費用○出産のための分娩・入院費用や流産による入院費用は、医療費控除の対象となります。通院のための電車・バスの利用料金○通院のため電車とバスを利用している場合の利用料金は、医療費控除の対象となります。通院のためのタクシー代○近所に電車の駅やバス停がないため、やむを得ず利用したタクシー代は、医療費控除の対象となります。※病状等からみて歩行が困難な場合や、電車・バス等の利用ができない場合に限ります。医療費の支払者の判定○夫が共働きの妻の医療費を支払った場合の医療費は、夫の医療費控除の対象とすることもできます。※生計を一にする親族のために支払った医療費であれば対象になります。e-Taxのご利用に当たっては事前に準備が必要ですe-Tax ならこんないいこと①最高3,000円の税額控除※平成19~24年分の確定申告書で、いずれか1回控除できます。②添付書類の提出を省略医療費の領収書などの提出または提示を省略することができます。※申告期限から5年間、税務署から提出または提示を求められることがあります。③還付金がスピーディーe-Taxで提出された還付申告書は、3週間程度で処理されます。●電子証明書の取得 住民票のある市役所等の窓口で発行する「公的個人認証サービス」に基づく電子証明書の取得が必要です。●ICカードリーダライタの購入 利用する電子証明書の仕様に合ったものをご確認の上、家電量販店等でお求めください。詳しい情報はe-Taxホームページへイータックス広報みよし 1月号12三次市からのお知らせ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です