広報みよし_114
13/36

ますだのつぶやき連載Vol.26三次市長 増田和俊(敬称略)(敬称略)全国大会 スポーツ部門世界大会 文化部門名 前(所属等)大会名日彰館高等学校(美術部)矢や田た 賢けん二じ(3年生) 加か藤とう 璃り華か(3年生)第9回高校生写真国際交流事業日韓高校生写真交流の集い世界大会・全国大会出場今年も、夏の2カ月をかけ、市内19会場での市政懇談会と車座対話を開催し、猛暑の中1,000人を超える市民の方に参加していただきました。住民自治組織のご協力もいただき、市民の皆さんから多くの建設的なご意見を直接お聞きすることができました。うれしく思えたのは、若い人の姿があったことです。お聞きした意見は、一つひとつが市民の皆さんの大事な考えであり、熱い思いですので、大切に受けとめ、すぐやること、来年やること、将来的に展開することなどを整理して、市政に反映させていきます。 こうして膝をつきあわせ、「とことん対話」することで、市民と行政が支えあい、共に汗するまちづくりが創造され、すばらしい三次市を創っていくことができると確信しました。8月6日、68年目のヒロシマの夏が過ぎました。核兵器の廃絶を求める広島県民の心が世界に届くことを、ひたすら願うものです。三次市でも平和を希求する市民の皆さんの取り組みによって、「被爆68年追悼式典」が三良坂町で開催され、私も参加させていただきました。この平和を守るための営みは27年前から継続されているもので、「平和」を守りぬくためには地道な市民レベルのこうした「継続の力」がとても大切であると強く感じました。私は戦争が終わった翌年に生まれていますから、その意味では戦争を知らない世代の一人です。しかし、被爆者の方や戦争によって肉親を失った方の存在を身近なところに感じながら生きてきました。戦争体験が風化していく中で、被爆者の証言を後世にどう伝えていくかが大きな課題となっています。戦争の愚かさと命の尊さを未来の世代へ伝えることは大切なことです。人にやさしい平和行政や人権尊重の行政を着実に進めていくことの重要性を強く感じさせられた平和の集いでした。とことん対話 ― 市政懇談会を終えて市政懇談会の様子「平和」は守りぬくもの 世界大会・全国大会へ出場された皆さんをご紹介します。それぞれの舞台での今後ますますのご活躍を期待しています。※社会教育課(☎0824-62-6191)では、世界・全国大会へ出場される方の情報をお待ちしています。名 前(所属等)大会名粟屋スポーツ少年団(ガールズ広島)長なが岡おか 楓かえで(河内小学校4年生) 上うえ野の 桃もも菜な(青河小学校6年生)沖おき本もと 侑ゆ里り恵な(青河小学校6年生)NPBガールズトーナメント2013(軟式野球)前まえ新しん 彩あや奈な(ガールズ広島 三和小学校6年生)八や島しま 菜な々な夏か(新庄中学校2年生) 竹たけ谷たに 優ゆ維い(新庄中学校1年生)平成25年度全国中学校体育大会(ソフトテニス)沖おき土ど居い 咲さ希き(青崎サッカークラブ Hanako Clover's、十日市中学校3年生)第18回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会備後府中TAM-S平ひら本もと 綾あや乃の(甲奴中学校3年生) 村むら本もと 朱し織おり(三良坂中学校1年生)森もり川かわ 星せい河が(口和中学校3年生)平成25年度全国中学校体育大会(柔道)松まつ下した 大たい輝き(沼田高校1年生)平成25年度全国高等学校総合体育大会(競泳)岡おか崎ざき 光みつ恭やす(広島国際大学2回生)第89回日本学生選手権水泳競技大会岡おか田だ 奨しょう平へい(福山平成大学3回生)第68回三笠宮賜杯全日本学生ソフトテニス選手権大会二に井い 貴たか啓ひろ(倉敷芸術科学大学3回生)第68回国民体育大会(柔道)菅すが原はら 啓けい子こ(広島中央クラブ)日本スポーツマスターズ2013(ソフトテニス)広報みよし No.11413

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です