広報みよし_114
24/36

母宛てにA社から、シェールガスの採掘業者の施設運用権に関する案内書が届いた。その後、Bという別の会社から電話があり、「運用権を買いたいが、案内書が届いた人しか買えないので、名義を貸してほしい。後日謝礼をする」と言われ、母は「謝礼がもらえるなら」と了承した。しかし、後になってB社から「当社が半額負担するので500万円を宅配便でA社に送ってほしい」と言われ、送金したという。その後も数回、名義変更手数料等の名目で請求され、支払っていた。詐欺だと指摘したが、母は謝礼の話を信じている。返金してほしい。■ひとことアドバイス○シェールガス、メタンハイドレートなどの新たなエネルギー事業のもうけ話を持ちかけられる「買え買え詐欺」の相談が寄せられています。○「高値で買い取る」「謝礼をする」などと言ってきますが、これまで消費者が利益を得られたケースは一件も確認されていません。○買え買え詐欺業者はニュース等で取り上げられた事業を悪用します。「聞いたことがある」などという理由だけで業者の話をうのみにしないでください。○案内書等が送られてきた後に、別の業者から「名義を貸してほしい」などと電話があっても、「興味ありません」「お断りします」ときっぱり断りましょう。○心配なときは、市消費生活センター等にご相談ください。(独)国民生活センター「見守り新鮮情報」から消費者の味方問 市民生活課市民窓口係(消費生活センター)  ☎(0824)62-6222 (0824)63-2809 shimin@city.miyoshi.hiroshima.jp相談日時 10月3日㈭・17日㈭ 13時~16時 市では、毎月弁護士による無料法律相談を行っています。事前予約のうえ、ご利用ください。〈無料法律相談をご利用ください〉「話題の新事業」のもうけ話?買え買え詐欺に注意!相談日時 毎週 月・火・木・金曜日の9時~16時 市では、消費生活に関する相談窓口として、消費生活センターを設置しています。トラブルが発生したときや、心配なときはご相談ください。〈心配なときは、消費生活センターへ〉※市では、悪質商法の被害にあわないための消費者出前講座を行っています。 地域や団体でお気軽にご利用ください。問 農政課農林振興係 ☎(0824)62-6163 (0824)64-0172 nousei@city.miyoshi.hiroshima.jpステップ②守れる田畑や集落への変身(その2)今回は守れる水田・畑への変身の話です。これは、動物が近づきにくい水田・畑に変えるということです。こうしないと、どんな柵もすぐ効かなくなるどころか、柵を探して寄って来るようになります。あなたの水田・畑の近くや畦に潜み場はありませんか?のり面の肩などに、イチジク、カキ、ウメ、アジサイなどを植えていませんか?茂みがあれば、危険を察知した動物が潜み場として利用できるため、安心して近づける、狙われやすい水田・畑になりやすいのです。次に、一部が山林と接している水田。近くにヒノキの下枝、カシやグミ、ツバキ、ササ藪やぶが迫っている水田は、最も狙われやすいのです。動物が潜んだら見えるくらいに、数メートルは下枝だけでも切り払い、ササ藪も刈り払ってください。それでも山側から入られるという人は、最初から山際の3~4条分の田植えをしないで、水田の中に「柵しろ」を作ってください。水田の中に張った電気柵は、ビックリするくらい効きますよ!知ってからやる獣害対策vol.10このコーナーでは、農作物野生鳥獣害対策アドバイザーの 井いの上うえ雅まさ央てるさんに、獣害対策について、わかりやすく解説していただきます。2013.9.1024

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です