広報みよし115
18/36

 昨年の風しん報告数は、過去5年間で最も多い報告となりました。今年に入っても同様の傾向があります。定期予防接種対象の方は、無料で接種が受けられます。まだ予防接種がお済みでない方は、できるだけ早く接種されることをお勧めします。【注】‌定期予防接種の対象年齢を過ぎると有料になります。《定期予防接種対象の方》第1期 1歳~2歳未満の方第2期 小学校就学前の1年間(年長児)の方 (平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方)※第2期の対象の方は、平成26年3月31日までに接種を済ませてください。●「風しん」ってどんな病気? 「3日はしか」とも呼ばれます。発疹、リンパの腫れ、発熱が主な症状です。発疹は約3日で消えます。まれに脳炎や血小板減少性紫斑病等の合併症が発症することがあります。妊娠中(特に妊娠20週頃まで)に風しんにかかると、赤ちゃんの耳が聴こえにくくなる、心臓に奇形が生じるなどの先天性風しん症候群が現れる可能性があります。特に、この点で風しんの予防接種は重要です。●「麻しん」ってどんな病気? 「はしか」とも呼ばれます。高い熱、全身の発しんが特徴の病気です。とても感染力が強く、脳炎や肺炎など重症合併症を引き起こす危険性が高い病気です。Q小児の肺炎球菌感染症とはどんな病気ですか?A肺炎球菌感染症とは、90以上の種類がある「肺炎球菌」という細菌によって引き起こされる病気です。この菌は、集団生活が始まると、ほとんどの子どもが持っているといわれ、主に気道の分泌物により感染を起こします。肺炎や中耳炎、髄膜炎などの重い合併症を起こすこともあります。Q13価小児用肺炎球菌ワクチン(13価ワクチン)は、現在使用されている7価小児用肺炎球菌ワクチン(7価ワクチン)と何が違うのですか?A現在、使用されている7価ワクチンには、7種類の肺炎球菌の成分が含まれています。13価ワクチンには、新たに6種類が追加され、計13種類の肺炎球菌の成分が含まれています。これにより、従来よりも多くの種類に対して予防効果が期待できると考えられています。Q13価ワクチンが導入されるまで、接種を待っていた方がいいですか?A小児の肺炎球菌感染症は、特に乳幼児期に重症化することが多く、問題とされる病気です。ワクチン接種を遅らせたり、途中で中断したりしてしまうと、十分な予防効果が発揮できずに肺炎球菌感染症を発症してしまう可能性があります。原則として、11月の導入を待つことはお勧めできません。Qこれまでの7価ワクチンと13価ワクチンでは、接種スケジュールが違いますか?Aこれまでの7価ワクチン接種と同様のスケジュールです。途中まで「7価ワクチン」を接種されている方は、残りの接種回数については「13価ワクチン」での接種となります。接種方法等は、かかりつけ医にご相談ください。問 健康推進課母子保健係 ☎(0824)62-6257 (0824)62-6382 kenko@city.miyoshi.hiroshima.jp麻しん風しん混合ワクチンの予防接種はお済みですか?定期予防接種小児用肺炎球菌ワクチン変更のお知らせ11月1日からこれまでの「7価ワクチン」を「13価ワクチン」に変更します定期予防接種平成26年度願書受付 10月1日から・キリスト教の精神に基づく心の豊かさ・モンテッソーリ教育 ・自立した子どもhttp://www.hiroshima-shinbouai.ed.jp/miyoshi/通園バス・給食・6時30分まで延長保育あり。幼稚園見学できます広告広告生活習慣病予防・改善に運動を始めてみませんか?県北唯一の疾病予防運動施設厚生労働省指定 疾病予防運動施設 医療法人社団 加美川クリニック スポーツセラピーウェルお気軽にお電話ください ☎0824-62-8501営業時間  平   日 10:30~21:00  土曜・祝日 10:30~19:00 最終入店は閉店30分前健康を楽しむ人のために2013.10.1018

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です