広報みよし_2014
3/36

「三次市総合計画」の策定に向け、平成24年度から2年間にわたって、様々な取り組みを進めてきました。市民まちづくり塾「情報共有(学び・考え)、参加(話し合い)、行動(取り組む)」を基本に、講演会も含めて計8回開催しました。62人の市民委員の皆さんに、6つの分野に分かれていただき、「理想のまちの姿」や「実現に向けた取り組み」について、じっくり話し合っていただきました。講演会「三次市の今後のまちづくりを考える」講師 広島大学教授 伊い藤とう敏とし安やすさん(平成24年10月25日開催)「社会環境の変化の中で三次市はどうあるべきか~三次の未来は女性とシニア層にあり~」講師 ㈱日本総合研究所藻も谷たに浩こう介すけさん(平成24年12月3日開催)「地域再生の道~三次のためにあなたができること~」講師 明治大学教授小お田だ切ぎり徳とく美みさん(平成25年3月2日開催)市民アンケート調査三次市のイメージや、まちづくりの満足度・重要度などを把握するため、市内の中学生・高校生や市民の皆さんを対象に、アンケート調査を行いました。住民自治組織市内19の住民自治組織の皆さんと、地域の「強み・弱み」「課題解決のための取り組み」などについて、意見交換を行いました。「まちの幸福論~自分たちのまちをデザインしよう~」講師 コミュニティデザイナー山やま崎ざき 亮りょうさん(平成25年5月27日開催)三次市総合計画審議会平成25年7月から平成26年2月にかけて、各種団体の代表者や学識経験者など30人の委員の皆さんにより、計画案について審議を行い、答申をとりまとめていただきました。パブリック・コメント(市民意見の募集)平成25年12月に、計画素案についての市民意見の募集を行い、19通・98件のご意見・ご提案をいただきました。(フェイスブック)(http://www.facebook.com/miyoshisogokeikaku)平成24年10月から平成26年3月まで、土日・祝日を除く毎日更新し、計画案の内容や取り組み状況などを紹介しました。※4月以降は不定期に更新しています。計画の推進に向けてしあわせを実感しながら、住み続けたいまち~中山間地の未来を拓く拠点都市・三次~をめざして多くの市民の皆さんのご意見をいただきながら創り上げた「三次市総合計画」には、「4つの挑戦」をはじめとする様々な取り組みが盛り込まれています。市では、この計画をもとに、市民の皆さんと一緒になって、新たな目標や取り組みに「挑戦」していきます。三次市総合計画審議会の様子住民自治組織との意見交換の様子総合計画に関するお問い合わせ先 企画調整課企画調整係 ☎(0824)62-6115 (0824)62-6404 kikaku@city.miyoshi.hiroshima.jp策定の主な取り組み広報みよし 2014.4.103特 集総合計画で始まる新たなまちづくり

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です