広報みよし128
20/36

子育て世帯臨時特例給付金の申請はお済みですか~申請期限は12月26日です!~行事名と きところ対 象内容など申し込み・問い合わせ先子育て相談11月25日㈫9:30~11:00三次市福祉保健センター3階乳幼児とその保護者身体計測、離乳食、食事、歯とお口、育児のことなど、お気軽にご相談ください。健康推進課母子保健係☎(0824)62-6257(0824)62-638212月15日㈪10:00~11:30みわ保健センター離乳食講座12月2日㈫13:30~15:30三次市生涯学習センター3階調理実習室5カ月頃〜18カ月頃までの乳幼児を子育て中の保護者みんなで一緒に離乳食を作りながら、楽しく交流しましょう!10人で締め切ります。・託児を行いますので、ご希望の方はお知らせください。健康推進課健康食育推進係☎(0824)62-6232(0824)62-6382・申込締切 11月26日㈬行事のお知らせ 子育て世帯臨時特例給付金を受けるには申請が必要です! 期限までに申請がない場合は、給付金が受けられなくなりますので、ご注意ください。申請から給付までに約1カ月から1カ月半かかりますので、お早目に申請してください。●支給額 対象児童1人につき1万円●提出書類①子育て世帯臨時特例給付金申請書【全対象者】②申請者が公務員の方 ⇒児童手当支給証明書、通帳等の口座を確認できる書類問 保育課保育係  ☎(0824)62-6147 (0824)62-6300申請・問 育児支援課育児支援係(三次市福祉保健センター3階)    ☎(0824)62-6148    (0824)62-6300 または各支所広告東光保育所 保育士(パート)問 ㈱小学館集英社プロダクション 〒541-0047 大阪市中央区淡路町4-4-11 アーバネックス淡路町ビル2階 採用M係  ☎(06)6206-0003(担当:深田)●事  業:保育所運営●職  種:‌①保育士(正社員)、②保育士(パート)●給  与:‌①157,000円~(経験給導入)、 賞与(2.7カ月/昨年実績)②850円~910円(経験給導入)●勤務時間:①8時間/日 ②シフト制 4~8時間/日(週2~5日勤務可能な方)●休  日:‌①週休2日制、12月29日~1月3日②日曜・祝日、12月29日~1月3日※応相談●資  格:‌①②保育士免許(パートの場合は、幼稚園教諭免許可)●待  遇:‌①各種社会保険完備、有給休暇、海外研修制度(ハワイ、ニュージーランド) ②有給休暇、労災保険、雇用保険・社会保険(勤務時間による)●勤 務 地:愛光保育所、十日市保育所●応  募:‌電話連絡後、履歴書(写真付)を下記まで郵送してください。書類選考のうえ、面接日を連絡します。愛光保育所・十日市保育所 お子様の人数増加に伴い 職員大募集!同時募集 平成24年8月に、幼少期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進することを目的として、「子ども・子育て関連3法*」が成立しました。 これに伴い、三次市においても平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」をスタートさせる予定です。内容については、「三次市子ども・子育て会議」を設置し、現在検討中です。新制度がめざすポイント●質の高い幼児期の学校教育、保育の総合的な提供●保育の量的拡大、確保による待機児童の解消●地域の子ども・子育て支援の充実平成27年4月から子ども・子育て支援新制度が始まります*「子ども・子育て関連3法」とは… ①子ども・子育て支援法、②認定こども園法の一部を改正する法律、③関係法律の整備等に関する法律 の3つの法律のことです。※土日・祝日を除く、8時30分から17時15分まで受け付けています。※児童手当の受取口座以外を指定する場合 ⇒健康保険証、免許証等の本人確認書類、通帳等の口座を確認できる書類※新制度の内容は、内閣府のウェブサイト「すくすくジャパン!」をご覧ください。 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html※今後、「広報みよし」や市ホームページ等で、詳しい内容をお知らせしていきます。●申請期限 平成26年12月26日(金)2014.11.10 広報みよし20

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です