広報みよし129
10/40

三次地区拠点整備基本計画を策定しましたPICKUP!三次市文化会館の跡地利用について、「三次地区拠点整備基本計画(以下「基本計画」)」を策定しました。この基本計画は、今年2月に、三次地区のまちづくりを考える会で「三次市文化会館の跡地利用及び拠点整備の基本構想(以下「基本構想」)」がまとめられたことを受けて策定したもので、三次地区の魅力ある地域資源を生かして、観光・交流・まちづくりのための拠点施設を整備しようとするものです。この基本計画の概要を紹介します。基本計画の策定にあたって「基本計画」策定の基礎になったのは、三次地区の「まちづくりの目標と方向性」および「基本構想」です。まちづくりの目標訪れるたびに発見する魅力 みんなで創る「新三次〝藩〟物語」~住む人が誇りをもち、訪れる人が心癒されるまち~「基本計画」は、この目標と方向性に即し、まちづくりの取り組みを生かす拠点となる公共施設の計画として、施設に導入する機能、配置やイメージ等の内容を具体化するものです。導入する機能については、「基本構想」の内容を尊重し①まちめぐり情報案内機能②まちめぐりの発着地機能③魅力鑑賞・体験アミューズメント機能④三次地区の歴史・文化の伝承機能⑤地区内外の交流・まちづくり貢献機能 としました。ここで意識したことは、観光客がこの施設を訪ね、ここだけで満足して帰るのではなく、この施設を訪ねたこともきっかけとして、三次地区のまちめぐりに出かけたくなるようにすること。そして、地区住民も観光客へのおもてなしと交流を楽しめるようにすることです。まちづくりの主体は三次地区の住民の皆さんであり、観光交流もこの拠点施設だけで行うものではなく、三次地区全体がまとまりあって「新三次“藩"物語」を実現していこうとするものです。導入機能施設等方 針まちめぐり情報案内機能情報交流機能○三次地区や三次市の情報交流拠点として導入する(三次市交通観光センターと役割を分担・補完する)まちめぐりの発着地機能トイレ、休憩所、駐車場、駐輪場、レンタサイクル○市外・地区外から三次地区への来訪や地区住民の来場の受け入れおよびまちめぐり回遊を支援し促す基礎的機能、あるいは積極的機能として導入する飲食・お土産△必須の機能とはしないが、将来のサービス提供の可能性を考慮することとする(経済面の持続性について現段階では判断が難しく、また地区内の同業関係者との調整が必要になる)魅力鑑賞・体験アミューズメント機能体験施設○三次地区の歴史・文化を体験する機能、地区内の催事会場としての役割を補完する機能として導入する(関心度や効果の持続性、三次地区の資源の多様性を考慮すれば、幅広い内容に応用的に対応できる空間機能として確保する)多目的広場三次地区の歴史・文化の伝承機能展示・収蔵○三次地区の歴史・文化を保全し、その調査研究を支援し、伝承する機能、歴史・文化の価値や魅力を訴求する機能として導入する地区内外の交流・まちづくり貢献機能まちづくりプロジェクトの展開○まちづくりの取り組みを促進・支援する機能(活動の場、交流の場としての拠点的な役割など)、来訪者、地区住民の交流を促す機能(集い語り合うサロンのような役割)として導入する観光客や地区住民相互の交流活動の場(防災機能)防災まちづくりへの貢献の場△三次コミュニティセンターを補完する一時避難所としての機能を想定し、さらに検討する  整備コンセプト新三次藩物語の真髄に触れ、ワクワク&ドキドキし、住民のおもてなしの中でホッとできる拠点観 光 客観光客は拠点施設を訪れ、三次の歴史・文化を学び、ワクワク&ドキドキしながら、まちなかへ繰り出します地区住民地区住民もまた、拠点施設の中で三次の歴史・文化を学び、観光客へのおもてなしと交流を通じて、ワクワク&ドキドキを体験します拠点施設での交流2014.12.10 広報みよし10

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です