広報みよし129
27/40

ります。●窓口での申請受付期間市外業者 1月13日(火)~30日(金)市内業者 2月2日(月)~20日(金)※土日・祝日を除く、9時から12時、13時から16時に受け付けます。※申請書類は持参のみ受け付けます(郵送不可)。●有効期間 資格認定の日~平成28年度末日※ただし、平成29年度においてもその年度における資格が認定される日までは有効とします。●申請方法 入札参加資格審査申請書と添付書類を提出※提出に必要な様式は、市ホームページからダウンロードできます。※その他、手続きの概要については、市ホームページをご覧ください。提出・問 財政課契約係 ☎(0824)62-6141 (0824)62-6235事業主(給与支払者)の方へ給与支払報告書の提出をお願いします 事業主は、従業員(役員・正規社員・パート・アルバイト・日雇い・退職者等)や雇人(家族等の専従者を含む)に対し、給与・賃金・賞与等を支払った場合には、支払いを受ける人ごとに、その年の給与の支払額等を記載した「給与支払報告書」を市へ提出することとなっています。【注】提出が遅れると、市民税・県民税の計算等に大きく影響しますので、必ず期限までに提出してください。●提出期限 2月2日(月)必着※できるだけ1月19日(月)までに提出をお願いします。●提出書類 平成27年度分(平成26年分)給与支払報告書(総括表・仕切紙・個人別明細書のセット)※給与からの特別徴収(給与からの差引き)か普通徴収(個人納付)かを表記して提出してください。●提出方法 郵送、持参またはエルタックス(地方税ポータルシステム)により提出エルタックス(eLTAX) http://www.eltax.jp/提出・問 課税課市民税係 ☎(0824)62-6122 (0824)62-6345 または各支所住所を有する外国人の方の日本国への帰化許可申請に関する事務を、平成27年1月1日(木)から、広島法務局民事行政部戸籍課(広島市)で取り扱うことになりました。【注】その他の国籍関係事務は、引き続き三次支局で取り扱います。※国籍関係事務に関する相談は予約制としています。相談の際は、事前にご連絡ください。国籍関係事務三次支局本 局戸籍課帰化許可申請(相談を含む)×○日本国籍取得・日本国籍離脱の届出(相談を含む)○×国籍選択に関する相談○×問 広島法務局民事行政部戸籍課 ☎(082)228-5773 広島法務局三次支局 ☎(0824)62-5070平成27・28年度競争入札参加資格審査の窓口申請を受け付けます 市が、平成27・28年度に発注する「建設工事」、「測量・建設コンサルタント等業務」、「物品購入、修繕および役務の提供等業務」の競争入札に参加するには、「入札参加資格」の審査を受ける必要があ蜜蜂を飼育する場合は、その年の飼育計画などを記入した「蜜蜂飼育届」を、毎年、都道府県に提出する必要があります。●対 象 西洋蜜蜂、日本蜜蜂を飼育する方※趣味で飼育する場合も提出が必要(手数料は不要)です。※園芸作物の花粉交配用に飼育する場合、提出は不要です。●提出期限 毎年1月末※詳しくは、お問い合わせいただくか、広島県のホームページ(「蜜蜂飼育届」でサイト内検索)を参照してください。提出・問 広島県北部畜産事務所畜産振興課(庄原市) ☎(0824)72-2015(代表) (0824)72-7334 または 広島県農林水産局畜産課 ☎(082)513-3604 (082)228-0396法務局からのお知らせ外国人の帰化許可申請に関する手続きが広島法務局本局(広島市)に変わります これまで、広島法務局三次支局で取り扱っていた安芸高田市、三次市および庄原市に相続税の税制が改正されました問 三次税務署  ☎(0824)62-2721【注】亡くなられた人から相続または遺贈によって財産を取得した人それぞれの課税価格(各人の課税価格)の合計額が「遺産に係る基礎控除額」を超える場合、その財産を取得した人は相続税の申告をする必要があります。【改正前】 5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)【改正後】 3,000万円+(600万円×法定相続人の数)《例》法定相続人が配偶者と子ども2人の場合  遺産に係る基礎控除額=3,000万円+(600万円×3人)=4,800万円 平成27年1月1日以後に相続または遺贈*により取得する財産に係る相続税について、適用される「遺産に係る基礎控除額」が引き下げられました。*「遺贈」…遺言により、財産を他人に贈与すること広報みよし 2014.12.1027informationお知らせ一 般補助・支援募 集福 祉保険・年金

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です