広報みよし130
11/32

エコでいこう!エコでいこう!みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016ごみ減量ごみ減量節電節電「ウォームビズ・プラス・ワン」をもうひとつぽかぽか室温20℃で快適に過ごす工夫をする「ウォームビズ」。環境省では、平成17年度から冬の地球温暖化対策の一つとして推進しています。今年はもう一工夫してみましょう。実施期間 平成26年11月〜平成27年3月 事例など、詳しくは環境省気候変動キャンペーン Fファンun tトゥo Sシェアhare事務局のホームページをご覧ください。  http://funtoshare.env.go.jp/ 出前講座は、市民の皆さんからの要望に応じて、市職員が皆さんの勉強会などへ出向き、講師となってお話しするものです(講師料は無料)。地域の会合、職場での集まりなどに、ぜひお招きください。●対 象 市内に在住、通勤または通学する人を主とするおおむね10人以上のグループや団体等(政治、宗教または営利を目的とするものは除きます)。●時間等 年末年始の休日を除く日の9時から21時までの間で、1回当たり90分以内とし、開催場所は三次市内。※すべての講座メニューや申請書など、詳しくは市ホームページ(「市政の情報」内)をご覧ください。エコな暮らし、ごみの分別のしかた、地球温暖化…「みよし なるほど!出前講座」承ります!ひとつの部屋に集まる、公共施設で過ごす、買い物に出かける…。暖房を使う場所を減らして集まれば、エネルギーの消費を減らすだけでなく、家族や地域のつながりが深まるきっかけになります。楽しみながら地球にやさしい暮らしを始めましょう!おうちで、まちで、暖房を“わけあう”「ウォームシェア」こたつや電気カーペットの下に、断熱シートや断熱材を敷く。こたつの毛布を二重にする。煮物料理は、保温調理で余熱を活用する。車に不要な荷物を積んで走らない。冷暖房の効果が高くなるように、部屋の目張りを徹底する。 家庭でできる省エネルギーの例  家庭で、職場で、できることからスタートしましょう! 調理をまとめるのも省エネのひとつ!無料問 環境政策課環境政策係 ☎(0824)62-6136 (0824)62-6397  環境政策課業務管理係 ☎(0824)66-3449 (0824)66-3168出典:脱温暖化センターひろしま(〔一財〕広島県環境保健協会)   「わが家の省エネ対策ハンドブック2013」広報みよし 2015.1.1011

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です