広報みよし132
9/40

熱戦を繰り広げる参加者の皆さん「広島交響楽団試演会」開催新しいホールの優れた音響性能を確認(三次市民ホール きりり)「2014スピーチ交流会 ~Sスピーチpeech Eエクスチェンジxchange Mミーティングeeting~」で中学生・高校生が自分の思いや考えを英語で表現(みよしまちづくりセンター)「第12回三次市布野町スリッパ卓球大会」スリッパをラケットに交流を深める(布野中学校体育館)広島交響楽団のご協力により、完成間もない市民ホールで「試演会」を開催し、900人を超える観客の皆さんの来場がありました。この試演会では、音響関係の設計を担当した業者や広島交響楽団の舞台監督等の方々が実際に視聴し、大ホールの優れた音響性能を確認されました。また、ステージ上での音響について、指揮者や演奏者の方々から聞き取りを行ったところ、上々の評価をいただきました。また、講演終了後には、多くの(一財)三次国際交流協会の主催によるスピーチ交流会が開催され、市内の中学生21人と高校生7人が参加されました。中学生は「私が今頑張っていること」「私のお気に入りの言葉」のいずれか、高校生は「私が夢見ている仕事」「私が思う日本人のいいところ」のいずれかをテーマに、担当教員や保護者の皆さんが見守る中、一人ずつ英語でスピーチを行いました。214(土)222(日)受賞者(敬称略)中学1年生の部(一財)三次国際交流協会理事長賞 沖おき藤とう 彩あや奈な(三良坂中学校1年)三次市長賞 金かね田だ 健けん杜と(八次中学校1年)中学2・3年生の部(一財)三次国際交流協会理事長賞 丸まる川かわ 海かい音と(布野中学校3年)三次市長賞 山やま下した 瑛えい人と(塩町中学校2年)三次市教育委員会教育長賞 竹たけ内うちえみり(十日市中学校2年)(一財)広島国際文化財団理事長賞 竹たけ原はら  望のぞむ(八次中学校2年)高校生の部(一財)三次国際交流協会理事長賞 大おお久く保ぼ微えい笑み(三次高校1年)三次市長賞 深ふか水みず 文あや乃の(広島大学附属高校1年)布野町では、体力差や卓球の経験の有無に関わらず、多くの人が気軽に交流できるスポーツとして、スリッパ卓球に取り組んでいます。当日は、2人でチームを組んで対戦するダブルス戦に19チーム40人が、また3人でチームを組むユニークなトリプル戦には14チーム42人がエントリーして行われました。郵便局やJAといった事業所、町内の中学生や団体のほか、市内の卓球クラブや市役所チームなども参加し、好プレー・珍プレーに歓声が沸いた一日となりました。216(月)観客の方々から「素晴らしい音響と演奏だった」との感想を聞くことができました。広報みよし 2015.3.109

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です