miyoshi143-L
15/32

エコでいこう!エコでいこう!みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016みよしエコ・トライ2014-2016ごみ減量ごみ減量節電節電プラスチック資源物(プラスチック製容器包装)の分別ポイントチェック市では容器包装リサイクル法に基づいてプラスチック、缶、ガラス製などの容器包装物の分別収集を行っています。プラスチック資源物について、分別のポイントをまとめましたので、ご覧ください。問 環境政策課業務管理係 ☎(0824)66-3449 (0824)66-3168プラスチック資源物(プラスチック製容器包装)とは商品を入れたり包んだりしてあったプラスチック製の容器包装物で、商品を使い切ったり、商品と分離された場合に不要になるものです。身近なものでは、シャンプーの容器や卵の容器、菓子のビニール袋などがあり、分別しやすいように識別マーク(プラマーク)が付いています。次の図でもう一度確認してみましょう。物を入れたり包んだりするものであるはいいいえプラスチック製容器包装(きれいにして指定ごみ袋へ)●菓子、衣類などのビニール袋●弁当、洗剤などの容器●ワサビなど食品類のチューブ●芳香剤の容器   ●商品の外装(ビニール)           など燃やせないごみ●文具類●歯ブラシ●ポリバケツ●CD●おもちゃ などのプラスチック製品腐敗した匂いは再生品となった後も残ってしまいます。きれいになりにくいチューブ類などは半分に切るなど、工夫次第で簡単にきれいにできます。プラマークが付いている中身を使い切り、軽くすすぐか拭き取るだけで汚れが落ちる※どうしてもきれいにならないものは燃やせるごみ汚れはリサイクルの大敵! きれいになったら広報みよし 2016.2月号15

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です