miyoshi143-L
32/32

東北被災三県の岩手宮城福島平成28年3月で東日本大震災から5年になります。東北被災三県は、様々な課題を抱えながらも一歩ずつ復興に向けて歩みを進めています。この度、東北被災三県から代表的な観光・物産情報が届きましたので、ご紹介します。豊富な食材や自然、温泉、歴史など各三県の魅力を楽しんでいただくことが、復興の大きな力になります。ぜひ皆さん応援をよろしくお願いします。岩手宮城福島宮城小岩井農場は120年余りの歴史をもつ日本最大級の民間農場。自然体験プログラムやグルメが人気の観光農場で、春には岩手山を背景に咲き誇る一本桜で知られています。伊達政宗公が天然の要害の地に築いた仙台城。明治維新の際、本丸が取り壊され、現在は石垣と再建された隅櫓が残るのみ。天守台の政宗公騎馬像近くから仙台市街を一望できます。会津の奥座敷・東山温泉は今から約1300年前、名僧・行基によって発見されたと言われ、奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷です。特産●赤べこ会津地方の郷土玩具。「べこ」は東北地方の方言で「牛」という意味です。厄よけのお守りとして重宝されています。南三陸町のシンボル的なご当地グルメ。「春告げ丼」「うに丼」「秋旨丼」「いくら丼」という四季の丼を味わうことができます。特産●キラキラ丼(南三陸町)三陸広域で採れるイサダは、抗酸化成分のアスタキサンチンを豊富に含み、アンチエイジング効果も期待できる食材です。特産●イサダ岩手福島岩手山と一本桜(岩手郡雫石町)仙台城址・伊達政宗公騎馬像(仙台市)東山温泉(会津若松市)検 索福島県観光情報サイト      http://www.tif.ne.jp/検 索検 索宮城まるごと探訪      http://www.miyagi-kankou.or.jp/岩手県観光ポータルサイト       http://www.iwatetabi.jp/ hisyo@city.miyoshi.hiroshima.jp http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/この広報紙は環境にやさしい再生紙と、大豆油インキを使用しています。発行/三次市  編集/秘書広報課〒728-8501 広島県三次市十日市中二丁目8番1号☎(0824)62-6103 (0824)62-6223平成28年2月10日発行No.143広報2月号

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 32

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です