miyoshi154L
21/28

2016年シドニー国際ピアノコンクール優勝者アンドレイ・ググニン サロンコンサートシドニー国際コンクールのほか数々の著名な国際コンクールを制した、ロシアの新星ピアニスト、アンドレイ・ググニンさん。世界のトップレベルの演奏をお楽しみください。問 三次音楽家協会事務局 ☎080-8243-1540▶と き 1月26日(木) ①14時30分開演(14時開場) ②18時30分開演(18時開場) の2回公演▶ところ 三次市民ホールきりり サロンホール▶曲 目 ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」、リスト作曲「超絶技巧練習曲 全12曲」ほか▶入場料(お飲み物とお菓子付き) 一般3,000円(当日3,500円) Mエムチケット(23歳以下、65歳以上)2,000円 小・中学生1,500円※未就学児は入場できません。▶チケット取扱所 三次市民ホールきりり、サングリーン、CCプラザ、 ジョイフル(庄原市)、エディオン広島本店広島県立総合技術研究所林業技術センター研究成果発表会森林・林業・木材に関する研究の成果等についての発表会です。ぜひご来場ください。▶と き 2月3日(金)     13時~16時▶ところ みよしまちづくりセンター▶特別講演 「日本林業の将来像―イノベーションの方向性を探る―」 講師 京都大学フィールド科学教育研究センター    森林育成学分野 准教授 長は谷せ川がわ 尚ひさ史しさん第15回 若い芽のコンサート音楽を学んでいる子どもたちや音楽家をめざしている学生の皆さんによるコンサートです。▶と き 4月2日(日)13時30分開演▶ところ 三次市民ホールきりり 大ホール問 三次音楽家協会事務局 ☎080-8243-1540第7回みわ凧たこあげ大会地域や職場の仲間などで製作した手作りの凧が、大空へ舞い上がる姿をお楽しみください。バザーもあります。問 三和町自治連合会 ☎(0824)52-7086▶と き 1月22日(日)12時30分~▶ところ 三和総合運動公園三次市・三次市住民自治組織連合会 共催まち・ひと・しごと つなぐシンポジウム~「地域文化で『まち・ひと・しごと』を育てる」~市民一人ひとりがまちづくりに参画し、活力に満ちた住みよい地域社会をつくりあげていくために、シンポジウムを行います。▶と き 1月28日(土)13時30分~16時30分▶ところ みよしまちづくりセンター ぺぺらホール▶内 容第1部 講演会 テーマ「食が輝き、人が輝き、地域が輝く」 講 師 益田「中世の食」再現プロジェクト  代 表 右みぎ田た 隆たかしさん(株式会社右田本店常務・杜とう氏じ)  事務局 岩いわ井い 賢けん朗ろうさん(有限会社真まさご砂 代表取締役)申・問 地域振興課地域づくり係   ☎(0824)62-6395 (0824)62-6235   chiiki@city.miyoshi.hiroshima.jp 音楽高校・音楽大学に在籍されている方、または音楽を学んでいる学生で、各種コンクールで上位入賞された方などを募集します。●参加費 8,000円 ※詳しくは、お問い合わせください。●申込期限 1月31日(火)参加者募集!問 広島県立総合技術研究所 林業技術センター技術支援部  ☎(0824)63-0897 (0824)63-7103※Mチケットは、三次音楽家協会に電話でご予約ください。*益田『中世の食』再現プロジェクト 平成20年に島根県益田市民有志7人で結成。古文書「益田家文書」をもとに、毛利元就らをもてなした献立を再現。当時の豆腐や調味料、酒の復刻に至り、食育・観光・文化の面から地域づくりが進められている。平成27年度「島根県文化奨励賞」受賞。平成29年2月26日に「歴れき食しょくJAPANサミット益田大会」開催。*有限会社真まさご砂 平成12年3月に島根県益田市真砂地区24人の出資者が起業。石見地方の大豆のみ使用した“こだわりとうふ”を製造・販売。同地区では「公民館・学校・地域商社」協働のもと、地域資源を活用した「食育」を基軸とした地域づくりに取り組んでいる。第2部 パネルディスカッション◦コーディネーター 一般社団法人小さな拠点ネットワーク研究所  代表理事 白しら石いし 絢じゅん也やさん▶定 員 200人(事前申し込み不要)▶入場料 無料※託児・要約筆記を必要とされる方は、1月20日(金)までに電話、FAXまたはメールでお申し込みください。広報みよし 2017.1月号21

元のページ 

page 21

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です