miyoshi156L
15/36

問 女性活躍支援課育児支援係 ☎(0824)62-6148 (0824)62-6300こども医療費助成の対象年齢を18歳まで拡大しています(三次市の独自制度)●次のような場合は手続きが必要です ◦健康保険証が変更になったとき ◦転居したとき ◦他の市町村へ転出するとき(受給者証を返還してください) ◦子ども自身が社会保険等の被保険者となったとき(受給者証を返還してください)●次の方はこども医療の対象となりません ◦婚姻している18歳以下の子ども ◦修学のために子どもの住所が三次市内にあっても、養育する世帯が市外にある場合 ◦就労により子ども自身が健康保険の被保険者となっている場合※「重度心身障害者医療費受給者証」や「ひとり親家庭等医療費受給者証」をお持ちの方、生活保護世帯の方は、それぞれの制度が優先されるため「こども医療」の対象となりません。現在、こども医療受給者証(変更前の乳幼児・児童医療受給者証を含む)をお持ちの方は、小学校入学前や高校進学前に新たな申請は不要です。有効期間が切れる前に、受給者証を自動更新してお送りします。※有効期間の切れた受給者証は破棄してください。 三次市では、子どもの健やかな育成と子育てに係る負担の軽減を図るため、平成28年7月から乳幼児医療・児童医療の年齢対象を15歳から18歳までに拡大し、名称を「こども医療」に変更しました。広島県内で18歳までの医療費助成制度があるのは、三次市以外では5市町のみです。一部負担金入院医療機関ごとに1日500円(医療機関ごとに月14日を限度)入院外医療機関ごとに1日500円(医療機関ごとに月4日を限度)※保険薬局(院外処方)で薬剤の支給を受ける場合および補装具代については、一部負担金なし問 ㈱小学館集英社プロダクション  〒541-0047  大阪市中央区淡路町4-4-11  アーバネックス淡路町ビル2階採用M係  ☎(06)6206-0003(担当:深田)●事  業:保育所運営(勤務地:東光保育所、十日市保育所、愛光保育所)●職  種:保育士(正社員・パート) ※勤務地は要相談●給  与:正社員172,000円~185,000円(手当を含む)〔経験給導入、賞与(年2回)および一時金(年1回)有り〕      パート850円~910円〔経験給導入、一時金(年3回)有り〕●勤務時間:シフト制 4~8時間/日(週2~5日勤務可能な方)●休  日:日曜・祝日、12/29~1/3 ※応相談●資  格:保育士免許(幼稚園教諭免許可)●待  遇:有給休暇、労災保険、雇用保険・社会保険(勤務時間による)      健康診断費用全額負担●応  募:電話連絡後、履歴書(写真付)を郵送してください。書類選考のうえ、面接日を連絡します。東光保育所・十日市保育所・愛光保育所お子様の人数増加に伴い職員大募集!広告 高校等の修学のために子どものみが市外に転出したときは、次の書類を提出してください。  ①在学を証明するもの(学生証または在学証明書)  ②子どもの属する世帯全員の住民票●助成内容 一部負担金をお支払いいただき、残りの医療費(医療保険適用分)の患者負担分を市が助成します。広報みよし 2017.3月号15

元のページ 

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です