miyoshi157L
28/44

●申請資格①市内に住居または店舗等を所有する個人、または市内に登記している店舗等を有する法人で、市税・料を完納しており、直近の過去3年度以内に三次市リフォーム支援事業補助金の交付を受けていないこと②申請する工事部分について、市等の他の補助制度の対象となっていないこと●工事を行う業者 市内に住民登録および主たる事業所を有する個人事業者、または市内に本店を有する法人事業者●申請期間 5月8日(月)~19日(金)●ところ 商工労働課(本館4階)事前説明会●と き 4月20日(木)14時~●ところ 市役所本館604会議室 申し込み多数の場合は、公開抽選を行います。※店舗等は除く。公開抽選会●と き 5月26日(金)14時~●ところ 市役所本館604会議室※申請順および説明会への出席の有無は、補助金の交付決定に関係ありません。※申込書類や詳しい資料は、市役所本庁・各支所のほか、三次商工会議所、三次広域商工会に備え付けています。また、市ホームページからもダウンロードできます。申・問 商工労働課商工労働係 ☎0824-62-6171 0824-64-0172めざすことが望ましい」とのアドバイスをいただきました。※個別外部監査の報告書は、市ホームページ〔「三次市監査事務局」の「監査の結果(平成28年度)」内〕をご覧ください。問 監査事務局 ☎0824-62-6197 0824-62-6288補助・支援三次市リフォーム支援事業補助金住宅・店舗等のリフォーム費用を補助します●対象工事①住宅または店舗・事務所(以下「店舗等」)の本体部分の増改築・修繕・模様替え工事②補助金交付決定後に着工し、平成30年2月28日までに完了する工事③消費税を除く工事金額が、50万円以上の工事●対象となる住宅・店舗等①市内にある自己の居住用の住宅※所有者の承諾が得られれば、配偶者、親または子から無償で借用している建物でも可能②市内にある自己の営業用店舗等●補助金額 工事金額の10%以内(上限:住宅20万円、店舗等30万円)マイナンバー制度「個人番号カード」をお受け取りください「個人番号カード(マイナンバーカード)」を申請し、「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(はがき)」が届いた方は、必要書類を用意して、旧三次市内にお住まいの方は市民課で、支所管内にお住まいの方は各支所でお受け取りください。問 市民課市民窓口係(通知カード・個人番号カード交付専用ダイヤル) ☎0824-62-6120自転車と上手に付き合うために 自転車は通勤・通学のみならず、健康増進や趣味で利用される方も増えています。交通ルールを守り、安全な利用を心掛けましょう。また、交通事故に備えて自転車保険について学びましょう。●自転車安全利用5則を守りましょう①自転車の通行は車道が原則、歩道は例外②車道は左側通行③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行④安全ルールを守る(交通違反をしない)⑤子どもはヘルメットを着用●自転車保険に加入しましょう 自転車も車と同様に交通事故の危険があり、事故を起こすと損害賠償責任が発生します。近年、高額の賠償金を請求される事例が増えていますので、もしもに備え自転車保険に加入しましょう。問 危機管理課危機管理係 ☎0824-62-6116 0824-62-2951平成28年度個別外部監査を実施しました 本市の監査委員による監査に代えて、外部監査人(公認会計士)による監査を次のとおり実施しました。●被監査団体 株式会社布野特産センター●監査期間 平成28年11月1日~ 平成29年1月31日●監査結果 外部監査人から、「いくつかの指摘や問題点はあるものの、会社の運営を直ちに害するものはなく、ガバナンス、会計・税務・決算報告、事業運営は概ね良好である」との報告を受けました。また、「会社と市が、官民一体となって施策を講じることで、会社の収益性を拡大し、継続的に地域貢献が達成できる事業運営を広報みよし 2017.4月号28informationお知らせ一 般福 祉募 集医療保険補助・支援

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る