miyoshi163L
30/36

▶と  き 開催中~11月5日(日) ※休館日 10月11日(水)▶開館時間 9時30分~17時(入館は閉館の30分前まで) ※11月4日(土)は、21時まで開館時間を延長▶入 館 料 一般 1,000(900)円 ペアチケット(一般男女ペア)1,800円、高校・大学生500(400)円ボランティアスタッフ募集!奥田元宋・小由女美術館は、多くのボランティアの皆さんのご協力によって運営されています。受付・監視、環境美化、ガイド、広報、事務・イベント、呈茶の各グループの中から、自分に合った活動でボランティアができます。申・問 奥田元宋・小由女美術館 ☎0824-65-0010 0824-65-0012 info@genso-sayume.jp申・問 みよし風土記の丘ミュージアム (広島県立歴史民俗資料館) 休館日 月曜日  ※祝日は開館 開館時間9時~17時(入館は閉館の30分前まで) ☎0824-66-2881 0824-66-3106みよし風土記の丘ミュージアム秋の特別企画展「やきもの日本縦断旅ー坂口湯呑茶碗コレクションー」●と き 開催中~~11月26日(日)●入館料 一   般 500(400)円     高・大学生 380(300)円     小・中学生 250(200)円※( )内は20人以上の団体 ※文化の日(11月3日(金・祝)は全員無料 ※ひろしま教育ウィーク期間中(11月1日(水)~11月7日(火))は、高校生まで無料記念講演会2「湯呑茶碗で日本縦断旅」●とき 10月21日(土)14時~16時●講 師 大おお槻つき 倫のり子こさん(滋賀県立陶芸の森)展覧会関連行事奥田元宋・小由女美術館 ※中学生以下、身体障害者手帳など所持者は観覧料無料 ※( )内は20人以上の団体および前売り写真家・遠藤湖舟は、日本画家・川合玉堂の画集を手掛けた縁で奥田元宋と面識があり、奥田元宋・小由女美術館を設計した柳澤孝彦と同郷で親交があることなど、当館とも繋がりがある作家です。様々な表現で仕立てた巨大な写真作品を中心に、100点ほどの写真作品が館内外に並んでいます。美術館と写真が融合した空間を体験してください。※本展覧会は会場内の撮影OKです。遠えん藤どう湖こ舟しゅう写真展「天空の美、地上の美。」~見つめることで「美」は姿を現す~「奥田元宋・奥田小由女の世界」常設展10月12日より、第3期の作品展示が始まります。関連行事ワークショップ「月と星を観測しよう」(天候次第で内容変更の場合あり)●と き 10月28日(土)16時30分~18時30分頃     11月4日(土)18時~19時頃●ところ 美術館屋上庭園(予定)●講 師 NPO法人 三次科学技術教育協会※詳細は美術館へお問い合わせください。学芸員によるギャラリートーク ●と き 10月14日(土)、11月4日(土)     いずれも13時から1時間程度●と き 11月14日(火)~平成30年1月8日(月・祝)19世紀のイギリスを代表する近代デザインの先駆者、ウィリアム・モリス。彼の手がけたテキスタイルや壁紙、内装品類など当時の貴重な作品約100点を展示し、その軌跡をたどります。●と き 11月4日(土)14時と19時の二回公演●出演者 奥おく野の 純じゅん子こ(ソプラノ) 三み待まち美み早さ穂ほ(ソプラノ) 上うえ森もり 佳よし枝え(ピアノ)《曲 目》 蛇の花嫁より 千鳥ぞ啼なけり 春の天使 ほか※曲目が変更になる場合があります。満月ロビーコンサート加藤由美子の世界NHKテレビ体操でお馴染みのピアニスト次回特別展ウィリアム・モリス原風景でたどるデザインの軌跡土器づくり ●と き 10月29日(日)10時~12時土器焼き  ●と き 11月19日(日)9時~16時土器づくりワークショップ ●講 師 当館職員 ●内 容 大昔と同じ方法で土器をつくり、乾燥させて焼き上げる。 ●定 員 先着40人 ※小学生までは保護者同伴。土器焼きの参加者は、土器づくりの参加者に限るが、見学は自由。 ●参加費 350円(材料費、土器焼きは無料) ●申込方法 往復はがき、FAX、メールのいずれかで、住所・名前・年齢・電話番号をお知らせください。比治山大学共催講座「古典に見る言葉の文化史」 ●と き 11月4日(土)14時~15時30分 ●講 師 刀と田だ 絵え美み子こさん(比治山大学講師)スペシャル体験会「みよし風土記の丘DEなぞときアドベンチャー」 ●と き 11月5日(日)10時~13時 ●内 容 みよし風土記の丘に眠る古代のなぞを解きながら古墳の森を探検する。その他の予定広報みよし 2017.10月号30

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る