miyoshi167L
9/32

市役所の組織・機構の一部が変わりました(仮称)湯ゆ本もと豪こう一いち記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)を含めた、三次地区拠点施設の平成31年春の開館に向け、事業を円滑に推進していくために、1月1日から政策部に「三次地区拠点施設開設準備担当」を新設しました。問 三次地区拠点施設開設準備担当 ☎0824-62-6158 0824-62-6137湯ゆ本もと豪こう一いちコレクション紹介イベントのお知らせ連続講座第4弾「鬼おに図ず絵え馬ま」明治時代以降「鬼おに図ず鍔つば」江戸時代以降2月の季節行事といえば、豆まきをして鬼を追い払う「節分」が有名です。今回は「鬼」に関する資料を紹介します。1点目は神社やお寺に奉納される絵馬に鬼が描かれたものです。楽しそうに3者の鬼が踊ったり宴会をしている様子は、怖そうな鬼に人間らしさを感じることができます。2点目は刀の装身具である鍔全体が鬼の姿で作られています。鬼は物語や伝承に多く登場することから、玩具や衣類など日常の生活用品にもよく見られる人気のモチーフです。問 企画調整担当 ☎0824-62-6115 0824-62-6137新設した課業 務政策部 三次地区拠点施設 開設準備担当(市役所東館3階)☎0824-62-61580824-62-6137三次地区拠点施設の開設準備に関すること「稲いのう生物もの怪のけ録ろく入門(概論)第2弾 そもそも『稲生物怪録』ってどんな作品? -初期『柏かしわ本ぼん』作品(後半)の内容紹介-」シリーズ9●と き 3月18日(日)14時~16時●ところ 三次コミュニティセンター(三次ふれあい会館)●参加費 無料●講 師 杉すぎ本もと好よし伸のぶさん(安田女子大学名誉教授)●内 容 江戸時代の三次を舞台に誕生し、全国に広まった「稲生物怪録」の魅力や奥深さをわかりやすくお話ししていただきます。広報みよし 2018.2月号9

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る