miyoshi169L
13/48

三次市子どもの未来応援宣言策定市民会議からのメッセージ未来の三次市を生み出すのはまさに子どもたちです。三次市子どもの未来応援宣言策定市民会議では、三次市の未来を担う子どもたち一人ひとりを全力で応援するために、「三次市子どもの未来応援宣言(案)」をまとめました。市民会議のメンバーは、普段から子どもたちの支援や保育や保健に関わっている人たち、公募で選ばれた市民、住民自治組織や経済団体の関係者、有識者などです。合計6回の会議では、三次市の子どもたちの未来のために、常に熱心な意見が交わされました。議論を通じて、「可能性と希望、そしてチャレンジ」の大切さに改めて気づきました。子どもたちの未来を応援するためには、乳幼児期から子どもたちの多様な可能性を伸ばせる家庭や社会の環境づくりが重要です。これを進めるには、貧困など様々な要因によって社会からの支援を要する子どもたちが希望を持って育っていけるような支えが不可欠だと考えました。そして三次市は、子どもたちが自ら考え一歩を踏み出していくことを、みんなで応援する地域でありたいと考えたのです。中国地方の中心に位置する三次市を活力ある地として維持・発展させていくことは地域への責任であり、次代を担う子どもたちを育てることは未来への責任です。また、子どもたちの未来を応援することは地域の未来への投資であり、この取り組みは特に優先されるべきものです。限られた資源を生かし成果を生み出すためには、実態を踏まえた選択と実行による効果的で継続的な取り組みを本気で進めていくことが求められます。子どもたちの未来は地域の未来です。私たちは、この三次市子どもの未来応援宣言をもとに、市民と地域と行政と学校などが共に力を合わせて、三次市で生まれ育つすべての子どもたちの可能性を伸ばし、希望を支え、わくわく生き生きとしたチャレンジを応援する取り組みを進め、いつまでも住みたい地域、いつかは帰ってきたい地域を生み出していきたいと強く願っています。三次市子どもの未来応援宣言策定市民会議委員一同市民会議の様子東館1階に設置した「子どもの未来応援宣言」看板除幕式の様子問 企画調整担当 ☎0824-62-6115 0824-62-6137広報みよし 2018.4月号13

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る