miyoshi176L
30/40

•3000m (中学生・高校生・一般コース)●参加資格•三次市内に在住または通勤・通学する健康な人•小・中学生は、保護者の同意がある人•親子コースの幼児は、親子同伴で走行できる人●参加費(保険料含む) 小・中学生  200円 高校生・一般 300円 親子コースは親子で300円●申込方法 三次市体育協会事務局(市役所東館4階)にある申込書に参加料(現金)を添えて、個人または学校・団体単位でお申し込みください。●申込期限 11月20日(火)必着【注】大会当日の申し込みはできません。申・問 三次市体育協会事務局 (観光スポーツ交流課内) ☎0824-62-6409 0824-62-6235 「三次市地産地消の店」は、三次産の農畜産物等を積極的に食材に使用した料理を提供している飲食店として安全・安心で新鮮な三次産農畜産物の魅力を多くの方にPRするために、市が認定したお店です。現在、47店舗を認定しています。軽食店や持「三次市地産地消の店」を募集!●と き ①11月30日(金)     ②12月7日(金)●ところ 三次コミュニティセンター●対 象 市内在住で子育て中の方(お子さん同伴可)●内 容 生活習慣病予防につながるバランスのよい食事の摂り方などのお話し&家庭ですぐ実践できるかんたん料理の実習●参加費 各回300円※子どもは無料●申込期限 11月26日(月)●定 員 10人程度※定員になり次第、締め切ります。申・問 健康推進課健康企画係 ☎0824-62-6232 0824-62-6382●と き 12月1日(土)13時~※小雨決行●ところ みよし運動公園内特設コース●種 目•600m(親子コース)•1000m (小学生1~4年、5・6年コース)※いずれも10時〜13時※できるだけ2日とも参加してください。第44回三次市民マラソン大会出場者募集!ち帰り店舗なども対象です。 さらなる拡大に向けて、第2回目の公募を行います。●応募資格 広島県内に店舗を構え、次の4つの基準のうち2つ以上を満たす飲食店です。 ①年間を通じて三次産の米をおおむね5割以上使用し、そのことを表示していること。 ②米以外の三次産の農産物および加工品をおおむね5割以上使用した献立を、年間を通じて1品以上提供し、そのことを表示していること。 ③食材の仕入れに係る三次産の農産物および加工品の割合が、仕入金額のおおむね5割以上を占めていること。 ④三次産の農産物および加工品を使用した献立を今後も増やしていく意欲があること。●認定店のメリット 認定証と認定プレートを交付し、市の広報やホームページで紹介します。また、認定店を掲載したガイドマップを市内各所で配布します。●応募方法 申請書に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。●応募期限 12月28日(金)●認定期間 認定日から3年間申・問 農政課農林振興係 ☎0824-62-6164 0824-64-0172※申請書は、農政課および各支所で配布するほか、市ホームページからダウンロードできます。 厳島神社のシンボルである大鳥居造営の歴史とその構造の秘密についてお話しします。 どなたでもご参加できますので、ふるってご応募ください。●と き 12月14日(金)14時~16時●ところ 三次ふれあい会館 (三次コミュニティセンター)●講 師 県立広島大学 秋あき山やま伸のぶ隆たかさん●定 員 50人●申込方法 往復はがきの往信裏面に①名前②ふりがな③郵便番号④住所⑤電話番号を、返信表面に受講される方の名前と住所をご記入のうえ、郵送してください。●申込期限 11月30日(金)必着申・問 〒734-8558 広島市南区宇品東1‐1‐71 県立広島大学宮島学センター 大鳥居講座係 ☎082-251-9550 建築の第一線で活躍中の谷尻誠さん(三次町出身)を講師にお招きします。この機会に建築の世界に触れてみませんか。市民・大学協働講座三次ふれあい塾「宮島の大鳥居の歴史」一般受講者募集町家創造拠点化事業講演会を開催広報みよし 2018.11月号30informationお知らせ一 般福 祉募 集医療保険補助・支援

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る