miyoshi179L
30/36

ボランティアスタッフ募集!奥田元宋・小由女美術館は、多くのボランティアの皆さんのご協力によって運営されています。受付・監視、環境美化、ガイド、広報、事務・イベント、呈茶の各グループの中から、自分に合った活動でボランティアができます。申・問 奥田元宋・小由女美術館 ☎0824-65-0010 0824-65-0012 info@genso-sayume.jp奥田元宋・小由女美術館 鉛筆を使って新聞の一面をひと文字ずつ描き写した作品や、1年間の自分の顔を、ひたすらに描き続けた365枚の自画像など、途方もない時間と作業を集積させた独自の作品を描きだす画家・吉村芳生。初期から晩年までの作品を一挙に紹介します。吉村芳生超絶技巧を超えて▶と  き 2月22日(金)〜4月7日(日) ※休館日 3月13日(水)▶開館時間 9時30分〜17時(入館は閉館の30分前まで)※3月21日(木・祝)は21時まで開館時間を延長▶入 館 料 一般1,000(900)円、ペアチケット(一般男女ペア)1,800円、高校・大学生500(400)円※中学生以下、障害者手帳など所持者は無料 ※( )内は20人以上の団体および前売り《ケシ》2004年 色鉛筆、紙《コスモス 徳地に住んで見えてくるもの(色鉛筆で描く…)》2007年 色鉛筆、紙 みぞえ画廊蔵「奥田元宋・奥田小由女の世界」常設展日本画家・奥田元宋と人形作家・奥田小由女の代表作をお楽しみください。▶と き 2月24日(日)、3月1日(金)13時〜※企画展チケットが必要です。関連行事学芸員によるギャラリートークみよし風土記の丘ミュージアム新春の展示会「春を待つ 三次人形とひな人形」●と き 開催中~3月17日(日)●会期中の休館日 月曜日・2月12日(火)●開館時間 9時〜17時(入館は閉館の30分前まで)●入館料 一般200(160)円・大学生150(120)円※高校生まで無料 ※( )内は20人以上の団体展示会関連行事記念講演会「三次人形と広島の土人形」●と き 3月2日(土)14時〜16時●講 師 向むかい田だ裕ゆう始じさん(広島民俗学会)箏・尺八演奏会●と き 3月3日(日)①11時〜12時 ②14時〜15時●演 奏 箏 :小お田だきみこさん、花はな山やま望ほの叶かさん、        甲か斐い眞ま壽す江えさん、竹たけ田だ桃もも子こさん     尺八:田た高だか輝てる夫おさん展示解説会●と き 3月17日(日)13時〜13時45分風土記の丘ギャラリー「なつかしい暮らしの道具たち」●と き 開催中〜3月24日(日)●会期中の休館日 月曜日・2月12日(火)●入館料 一般200(160)円・大学生150(120)円※高校生まで無料 ※( )内は20人以上の団体ふどきの丘体験教室「こふんの森たんけん③野鳥かんさつ」●と き 2月16日(土)10時〜12時●講 師 漆うるし谷だに光こう名めいさん・濵はま田だ展のぶ也やさん     (公益財団法人日本鳥類保護連盟広島県支部三次地方分会)●定 員 40人歴風トーク「菅茶山と廉塾」●と き 3月17日(日)14時〜16時●講 師 岡おか野の将まさ士しさん(ふくやま草戸千軒ミュージアム主任学芸員)申・問 みよし風土記の丘ミュージアム (広島県立歴史民俗資料館) ※2月11日(月・祝)は開館します。 開館時間 9時~17時(入館は閉館の30分前まで) ☎0824-66-2881 0824-66-3106広報みよし 2019.2月号30

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る