miyoshi182L
13/32

問 健康推進課健康企画係 ☎0824-62-6232 0824-62-6382塩の摂りすぎは高血圧を引きおこし、心疾患などの生活習慣病を招くとされています。減塩でもおいしく食べることができる野菜たっぷりの料理を紹介します。ぜひ家庭で作ってみてください♪気になる料理は切り取って保存しておきましょう!わかめと新玉ねぎのポン酢炒めキ リ ト リ 線今回の健塩ポイントは、「ポン酢」。ポン酢の塩分量は、しょうゆの約半分です。玉ねぎを調理する時、ツンときて涙が出るのは、アリシンという物質によるものです。アリシンは、ビタミンB₁の吸収を高めて新陳代謝を促進し、体力アップ、疲労回復(夏バテ解消)、集中力の向上に働きます。ビタミンB₁を多く含む食材は、豚肉、ハム、うなぎ、大豆などです。材料(4人分)作り方①新玉ねぎは皮をむき、1㎝厚さのくし形に切る。わかめはもどして水を切っておく。②鍋にサラダ油を熱し、新玉ねぎを炒め、しんなりしたらAをからめて、わかめを入れてさっと炒め合わせる。新玉ねぎ300gカットわかめ5gA ポン酢大さじ2  砂糖小さじ2サラダ油大さじ2分の1上手に減らして おいしく食べて 健康になろう!減塩の合言葉 「健けん塩えん」M管理栄養士からのアドバイス1日の食塩摂取目標量は 男性8g未満 女性7g未満+プラスおすすめメニュー大豆と豚肉の煮物[作り方]フライパンに油を熱し、しょうが、豚肉、にんじんをさっと炒め、水、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を加えて煮立て、蒸し(ゆで)大豆を加えてさらに煮る。問 文化と学びの課文化学習係 ☎0824-64-0092 0824-64-0067子育てのコツ! 親子コミュニケーション シリーズ1子どもとのコミュニケーションを上手くとるには、言葉がけや態度も大切です。「あれだけ言ったのに」「また同じ失敗を…」とイライラすることがありますよね。子どもにしてほしい行動は、事前に説明したり練習したりするとよいかもしれません。実際にやってみることで、「どうすればいいか」を理解しやすくなります。練習の場面でも実際の場面でも、できたことや努力をしっかりほめましょう。子どもはうれしくなって、同じようにしようとがんばれます。備えあれば怒りなし!?~練習は成功のもと~作成:広島県教育委員会生涯学習課日常の一部を四コマ漫画で紹介します三次市教育委員会では、教育の基本となる家庭教育を支援しています。13Miyoshi 2019.5

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る