miyoshi187L
20/36

第1回(通算55回)ふわりん子育てセミナー「外では良い子、家ではワガママどうしたらよい?」●と き 10月27日(日)10時~11時30分●ところ 十日市コミュニティセンター3階 多目的室●講 師 (一社)倫理研究所講師 佐さ々さ木き博ひろ子こさん●参加費 200円(テキスト・お菓子代)※託児あり     ※セミナー終了後個別相談(無料)もできます。問 家庭倫理の会三次市 ☎090-9733-7753(三上)10月から始まった幼児教育・保育の無償化。市では、国の「利用料無償化」に加え、3歳児以上の「給食費軽減措置」を行うことで、子育て支援の更なる施策の充実を図っていきます。対象は三次市内に住所を有し、幼稚園、認可保育所、認定こども園、認可外保育施設に在籍する3歳から5歳までの子どもです。軽減内容は、おかずとおやつを含めた副食費について、1日当たり225円、1月当たり4,500円を上限として補助します。入園願書受付中(満2歳~5歳)幼稚園見学できます令和2年度新入園児募集◆カトリック精神 ◆モンテッソーリ教育◆通園バス ◆給食 ◆2歳児クラス ◆未就園児教室◆19時まで延長保育あり(早朝預かり7時30分から)広告問 子育て支援課保育係 ☎0824-62-6147 0824-62-6300三次市は3歳以上の教育・保育を一体的に応援していきます!国の施策:幼児教育・保育の無償化(保育の状況 神杉保育所:リズムあそび(なべなべ))市の独自施策:給食費軽減事業(給食の様子 酒屋保育所)問 文化と学びの課文化学習係  ☎0824-64-0092 0824-64-0067子育てのコツ! 親子コミュニケーション シリーズ6子どもが一人でできることは、自分でやりきるまでできるだけ待ってみるといいですね。「時計の針がここに来るまでに着替えようね」など、具体的にいつまでにやるのかを伝えてみましょう。少しでもうまくいったときは、当たり前と思わずに「頭をなでる」「ちょっと抱っこ」など、肌の触れ合いなどでしっかりほめてあげましょう。待つ門には福がくる三次市教育委員会では、教育の基本となる家庭教育を支援しています。作成:広島県教育委員会生涯学習課日常の一部を四コマ漫画で紹介します20Miyoshi 2019.10

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る