miyoshi192L
21/36

ています。  録画された画像は、緊急時や事件発生時などに限り、公的機関からの要請を受けて、カメラから必要な部分のみ画像データを取り出します。問 危機管理課危機管理係 ☎0824-62-6116 0824-62-2951 作木町内で収蔵していた民具などの民俗資料と、明治期以降の歴史資料を展示しています。ところ 三次市作木町 大津140‒1 作木下地区 自治交流センター 「めんがめ」2階入館案内(事前予約制) 予約先 (一社)作木町自治連合会(☎0824-55-2115)入館日 毎週水曜日(祝日も入館可)事前予約 入館希望日の2日前までの9時~17時の間に電話で予約してください。※ただし土日・祝日、年末年始を除く作木郷土資料館オープン!※年末年始を除く※ただし3月14日、21日、28日の土曜日を入館日とする医療保険スポーツ補助・支援講習・講座その他募 集Information Parkお知らせ広場・ 三次市で申請したマイナンバーカードを受け取る前に転出された場合は、カードを受け取ることができません。転入後の市区町村でカードの再申請についてご相談ください。・ マイナンバーカードまたは通知カードをお持ちの方は転入・転居時にカードの住所を変更する必要があります。手続き時にカードをお持ちください。マイナンバーカード受け取り 月~金曜日 9時~12時 13時~16時45分(土日・祝日を除く)問 市民課市民窓口係 (マイナンバーカード交付等特設窓口) ☎0824-62-6963 0824-63-2809 人権擁護委員は、市長の推薦を受け、法務大臣から委嘱された民間ボ引越しにともなうマイナンバーカードの手続き人権擁護委員の委嘱についてランティアです。 地域の皆さんから人権相談を受けたり、人権について関心を持ってもらえるように啓発活動を行っています。 1月1日付で次の方が法務大臣から委嘱されました。十日市三み 上かみ 勝まさ 明あき再任布 野竹たけ 添ぞえ 隆たか 樹き新任布 野福ふく 間ま 義よし 明あき新任三良坂長は谷せ川がわ 康やす 憲のり新任三 和森もり 田た 和かず 利とし新任問 広島法務局三次支局 ☎0824-62-5070 犯罪を防止して安全で安心できるまちづくりを進めるため、新たに市内2か所に防犯カメラを設置しました。 防犯活動の取り組みに、引き続きご協力をお願いします。設置場所 港交差点(作木町下作木) 君田支所前交差点(君田町東入君)※プライバシーへの配慮  防犯カメラは24時間作動しますが、撮影範囲は公共部分のみとし防犯カメラを市内2か所に増設しました港交差点に設置した防犯カメラ観覧時間 10時~12時 13時~16時入館料 無料問 作木支所地域づくり係 ☎0824-55-2111 0824-55-3678後期高齢者医療保険料仮徴収のお知らせ 保険料を年金天引き(特別徴収)される方の仮徴収が4月から始まります。令和2年度の保険料は、前年所得をもとに計算するため、7月に保険料が決定されます。そのため、4・6・8月は仮の保険料として、今年の2月の保険料と同額を年金から天引きします。10・12・2月は、7月に決定した保険料から4・6・8月に納めていただいた保険料を差し引き、3回に分けて年金から天引きします。4月6月8月10月12月2月仮徴収本徴収前年度2月と同額の保険料を3回納付決定した年間保険料から4~8月納付額を差し引き、3回に分けて納付問 市民課保険年金係 ☎0824-62-6134 0824-63-2809後期高齢者医療保険料が年金から天引きされている方へ※令和2年4月から新たに特別徴収が開始される方は、前年度の保険料をもとに仮徴収額が計算されます。4月初旬に仮徴収額の通知を送付します。21Miyoshi 2020.3

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る