広報にじ72号
11/16

1111○こんにゃくいもうえはとても楽しかったです。こんにゃくいもの芽が出てくるのがとても楽しみです。わたしはこんにゃくができたときには,おいしいこんにゃく料理を調べて,料理を作ってみたいです。そして,みんなと食べてみたいと思いました。だから,早くこんにゃくいもが育って,たくさんのこんにゃくいもを使って,こんにゃくを作りたいと思いました。できるのが楽しみです。困っている人にやさしく声かけができます 三和小学校では,異学年交流・縦割り班活動を行うことで,児童同士のかかわりを増やしています。また,これらの活動を行う中で,上学年の児童が下学年の児童に先輩としてかかわり,やさしい気持ちが育ってくれることを願っています。みんなで協力して問題を解決できます 現在,学校では「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指し,児童自身が課題を見つけ,友達と相談しながら課題を解決する授業を行っています。 4年生では,今年度の総合的な学習の時間のテーマを「Let’sgo米作り・農業」とし,よりおいしい野菜を育てるにはどうすればよいかなどの課題を設定し,インターネットで調べたり,地域の野菜作り名人にお話を伺ったりしながら課題解決に向け,みんなで協力して学習を進めています。「感謝」の気持ちを「やる気」につなげることができます 3年生では,今年度,総合的な学習の時間に「こんにゃく作り」に取り組んでいます。こんにゃくいもを植える際に,児童達が地域の方へお願いし,実際にこんにゃくいもの植え方や畑の作り方を教えていただました。教えていただきながらこんにゃくいもを植えることで,今後の学習に向けてさらに気持ちを高めていました。児童の感想より○今回は,自分たちだけではなく,地いきの方にも来ていただき,こんにゃくいもをうえました。うえる前に,地いきの方が,こんにゃくの芽のような物をおってしまったらだめになると言っておられたので気をつけてうえました。みんなで,楽しくうえることができました。ものすごくうれしかったです。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る