神石高原7月号
12/16

お問い合わせ 産業課 ☎89‐3337下﨑教育長来校第62回油木高祭「I tune ~輝け~」教育実習5月29日,広島県教育委員会下﨑邦明教育長が,ナマズの稚魚生産に取り組む生徒の様子やナマズ池の状況を視察されまし年楽しみにしているよ」と声をかけていただきながら,一生懸命接客をする姿も見られました。PTAの保護者の皆さまも,リサイクルバザーやうどん販売で一緒に汗を流し,売上金を生徒会に寄付してくださいました。ご来校いただいたみなさま,本当にありがとうございました。6月2日から20日の3週間にわたって,本校卒業生の武島大樹さんが教育実習を行いました。研究授業や部活動指導,学級経営と多岐にわたる教員としての業務に取り組む姿は,後輩たちの目にもまぶしく映ったようで,東油木自治振興会ではステップ①「みんなで勉強」に取り組んでいます。6月10日,集落の皆さんで鳥獣対策を学ぶためのモデル圃場を設置した後,井上先生の指導により,ひそみ場所の刈り払いやロケット花火による追い払い演習を行いました。た。連携型中高一貫教育をスタートさせた郡内の中学校と油木高校に高い関心と期待を寄せてくださっています。教育実習最後の日には担当した2年B組や陸上部の生徒から別れを惜しむ声が聞かれました。武島先生も「油木高校で教育実習ができて幸せでした。大学に戻ってまた頑張ります」と振り返っていました。6月14日・15日,梅雨を吹き飛ばして油木高生が輝きました。生徒会執行部や学園祭実行委員を中心に創意工夫して油木高祭を盛り上げました。ナマズ天丼やハチミツ,焼きそばなどの模擬店では,来場者の方から「毎広島県鳥獣被害対策スペシャリスト井上 雅まさ央てるこの順序が大切 鳥獣被害防止で最も大切なのは対策の順序です。順序さえ守れば獣害は確実に防止できます。たった4項目ですのでしっかり覚えてください。ステップ①〈みんなで勉強〉 みんなとは?被害とは?対策とは?まず獣害対策の基本となる正しい知識を学びます。ステップ②〈守れる田畑・集落への改善〉 守れる畑,守れる集落への改善に各自ができる範囲で取り組みます。この取り組みを飛ばすと,対策は全部逆効果となります。ステップ③〈囲いや追い払い〉 ほんの少し勉強して守れる田畑に改善するだけで,囲いや追い払いがこんなに効くのかということを体験できます。ステップ④〈個人ではムリなこと〉 ①~③を実践した集落で,それでも被害が止まらない場合にのみ駆除などの対策を考えます。知ってからやる獣害対策特集ひそみ場所の刈り払いロケット花火による追い払い演習12広報 神石高原 No.117ジャーナル

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です