神石高原1月号
10/16

〒720-1522 神石高原町小畠2025神石高原町役場まちづくり推進課「神石高原バスケットニュース」係E-mail jk-kouhou@town.jinsekikogen.hiroshima.jpあて先広報神石高原では,みなさまからのお便りやお知らせ・俳句など,お待ちしております。みなさまでこのページをご活用ください。バスケットニュース神石高原神石高原町消費生活情報豊松地区魚切り渓谷の上流でワサビ栽培を始めました。このワサビプロジェクトは,有木自治振興会・未来創造部のメンバーが,地域活性化策の1つとしてスタートしたもので,毎週日曜日にコツコツと田んぼの基盤改良をい,3年がかりで完成。鳥取県倉吉市から取り寄せた苗2,000本を12月11日に植え付けました。2年後の収穫が楽しみです。(有木自治振興会)12月12日,とよまつ・油木保育所,油木小学校を逸見博志さんがサンタクロースに扮して,お友達のサンタさんと一緒に訪問されました。「あなたたちは町の宝。元気に大きくなってください」と子どもたちにプレゼントを渡されました。子どもたちは,それぞれお礼に歌やダンスを披露しました。小野自治振興会では,1月1日,第21回目となる「愛宕山・初日を観る会」を開催し,約40人が参加しました。当日は,晴天に恵まれ,神秘的で,美しい日の出に感動しました。猪汁も振舞われ,日の出を見ながら今年の抱負や,夢を語り合い,平成29年のスタートをきりました。(小野自治振興会)サンタさんありがとう「ワサビ」プロジェクト愛宕山初日を観る会長い間慣れ親しんだ衣類の洗濯表示が変わりました。近年、衣類などの生産や流通は海外との取引が一般的になっています。また、家庭洗濯で使用する洗濯機や洗剤類は多様化し、商業クリーニングの技術も進歩するなど大きく変化しました。衣料品の「取り扱い表示記号」が国内外で統一されることによって消費者にとって衣類などを購入する際の利便性が高まると期待されています。「基本記号」と「付加記号」や「数字」の組み消費生活相談専用ダイヤル☎89‐3088●巡回相談日1月26日(木)午前10時~午後3時 役場豊松支所2月23日(木)午前10時~午後3時 役場油木支所なお、本庁では毎日相談を受け付けています。 消費生活についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。衣類の「取り扱い表示」が変わりました三和生活研究グループ連絡協議会では,毎年,夏と冬にふるさと小包を全国に発送しています。12月26日,手作りのもち,米,こんにゃく,ゆずジュース,健康茶など計9品を詰めた約240箱を全国各地,遠くは北海道まで発送しました。ふるさとの味を多くの方が喜んでくださることを願っています。(三和生活研究グループ連絡協議会)ふるさとの味をお届けします!合わせで構成され、記号の種類が22種類から41種類に増えます。「取り扱い表示」をマスターして上手に洗濯しましょう。から消費生活相談窓口まちづくり推進課 ☎89-333210広報 神石高原 No.147

元のページ 

page 10

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です