神石高原6月号
9/16

福 祉 課☎89-3335環境衛生課☎89-3336▼児童手当現況届の提出について 6月分以降の児童手当の支給を受けるには現況届の提出が必要です!現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、児童手当を受ける要件(所得の状況、児童の監督や保護、生計同一関係など)を満たしているかどうかを確認するためのものです。現況届は、受給者の方へ郵送しています。※提出がない場合は、6月分以降の手当が受けられなくなりますので、必ず6月30 日(金)までに手続きをしてください。※審査の結果、配偶者の方が所得が高いと判断される場合は、受給者を変更していただくことになります。●提出書類◦児童手当現況届(全受給者)◦受給者の健康保険被保険者証の写し (神石高原町の国民健康保険加入者は不要)◦平成29年1月2日以降に転入された方は次の所得証明書 平成29年1月1日にお住まいの市区町村が発行する平成29年度児童手当用所得証明書(受給者、配偶者の両方)◦児童と別居されている方 *監護・生計同一(維持)申立書 *別居している児童の世帯全員の住民票※詳しくは、福祉課または各支所町民課へお問い合わせください。不衛生な井戸水を飲用すると,健康を損なうことがあります。次の点に注意して,井戸水の安全確保に努めてください。1施設は清潔に○井戸の周辺は清潔にし,汚水が土にしみ込まないようにしましょう。特に動物のふん尿には注意しましょう。2水質検査で安全確認を○新しく井戸を掘った場合の注意点 使用前に水質検査を行い,水質に問題がないことを確認しましょう。○普段使う際の注意点 ◦「色,にごり,におい,味」に異常がないか,毎日確認しましょう。 ◦1年に1回,水質検査を実施しましょう。3衛生管理,水質検査のお問い合わせ先(平成29年4月1日現在)①死亡届とやすらぎ苑の利用申し込みには、次のものを持参してください。○医師などの作成した死亡診断書(または死体検案書) (電話のみでのやすらぎ苑の予約はできません。)○届出人の認印(スタンプ印は使用できません。)※届出人とは、亡くなられた方の親族など、戸籍上の届出人となる方です。②やすらぎ苑利用時間は、次のとおりです。○葬祭場(ホール・和室) 午前………10時~  午後………2時~      ○家族葬用斎場(火葬棟内) 午前………11時~(1日1組)※参列者20人まで※家族葬は、町内告知放送はできませんのでご了承願います。●お問い合わせ先【死亡届に関すること】 住民課【やすらぎ苑の利用に関すること】 住民課  環境衛生課▼死亡届とやすらぎ苑の利用について住民課☎89-3334環境衛生課☎89-3336▶井戸水の検査をしましょう検査機関名所在地電話番号(一財)広島県環境保健協会〒730-8631 広島市中区広瀬北町9-1(082)293-1514㈱エヌ・イー サポート〒733-0812 広島市西区己斐本町三丁目13-16(082)272-9000中外テクノス㈱〒733-0013 広島市西区横川新町9-12(082)295-2263㈱日本総合科学〒721-0957 福山市箕島町南丘399-46(084)981-0181富士企業㈱〒731-5136 広島市佐伯区楽々園四丁目6-19(082)923-0188㈱アサヒテクノリサーチ〒739-0622 大竹市晴海二丁目10-22(0827)59-1800㈱中国環境分析センター〒725-0025 竹原市塩町一丁目3-1(0846)22-2629ラボテック㈱〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央六丁目9-25(082)921-5531東和環境科学㈱〒730-0841 広島市中区舟入町6-5(082)255-8080㈱三井開発〒739-0151 広島県東広島市八本松町原4792(082)429-3231町からのお知らせ92017 6月号

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る