広報神石高原9月号
12/16

【お問い合わせ先】 産業課 ☎89-3337え~の~通信オーストラリア研修農業クラブ連盟中国大会で優秀賞受賞フラワーアレンジメント競技会で最優秀賞受賞 7月24日,期待に胸をふくらませた6名の生徒がオーストラリア研修に出発しました。クイーンズランド州の姉妹校バンダバーグ・クリスチャン・カレッジでの語学研修やホームステイ,シドニー観光など5名の生徒は2週間の海外研修を満喫して無事帰校しました。とにかく積極的に英語で話しかけたり,バディと一緒に授業を受けたり,ランチを楽しんだり,すべてが素晴らしい経験になりました。別れの日にはホストファミリーと涙でハグする姿もあり,感謝と感動でいっぱいの様子でした。 今年から始まった9週間コースに参加した1名は,まだまだ多くの研修を続けているところです。町のサポートで毎年積み重ねられているこの研修は,グローカル人材の育成を掲げる油木高校の大きな魅力の一つとして着実に成果を挙げています。 8月9日・10日,山口県で行われた農業クラブ連盟主催のプロジェクト発表の部に,Ⅲ類県代表として瀬尾風太君・竹平昌哉君・中山蒼輝君・村上颯人君・藤田哲也君が出場しました。Ⅲ類はヒューマンサービスについてのプロジェクト発表で,生徒たちは「ナマズ養殖にかける地域の未来〜油木高校ナマズ奮闘記〜」と題して,日ごろの活動をわかりやすくまとめ,自信を持って一生懸命発表しましたが,中国大会の壁は厚く,最優秀賞には届かず優秀賞を受賞しました。来年度はさらに充実し 8月6日,農業クラブ連盟主催のフラワーアレンジ競技会が行われ,油木高校からは3A赤木満王君,中山蒼輝君,2A上川瑞希さん,木村クルミさんの4名の生徒が参加しました。ベーシックの部で上川さんが優秀賞,フリースタイルの部で中山君が優秀賞(第2位),赤木君が最優秀賞を受賞し,赤木君と中山君は山口た発表ができるよう,この経験を後輩にしっかりと引き継いでいきます。県で行われる全国大会への切符を手にしました。それぞれの感性をのびのびと発揮し,納得のいく作品を全力で制作することを期待します。 9月〜10月は「秋の農作業安全確認運動」の期間です。 農林水産省の調査データによると,農作業死亡事故は毎年約300人以上発生し続けている状況です。安全フレームを倒さない,作業時にはヘルメットを着用するなど,できるところから行動を起こすことが求められています。不注意で起きる事故の主な原因◦道路から逸脱し,水田や用水路などへ転落または傾斜地に乗り上げ横転◦駐車する際にサイドブレーキをかけ忘れ,横転して下敷き◦農機の重心の変化でバランスを失い転落,横転など予防対策①低速車マークや反射板の取付  公道では,後続車に分かりやすい位置に「低速車マーク」や「反射板」を取り付けましょう。マークや反射板が見やすいか,汚れていないか,運転前に確認を行いましょう。②シートベルト,ヘルメットの着用と安全フレームなどの装着  救命効果の高い安全キャブやフレームが付いているトラクターを利用しましょう。安全フレームは倒さずに使いましょう。  トラクターなどの農機の運転中は,シートベルト,ヘルメットを着用しましょう。③ブレーキ連結の確認  作業前後の道路走行前に必ずブレーキを連結しましょう。安全確認と予防対策で農機の事故を防ごう!12広報 神石高原 No.167

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る