広報神石高原1月号
4/18

その63地域おこし協力隊高畑 桜取り組みます。その後は、テーマを決めて物づくりをしたり、季節の行事に関わるイベントをしたりして、楽しく過ごしています。 私が放課後子ども教室に関わり始めたころは、子どもたちもよそよそしく、「この人誰…?」という視線をひしひし感じました。ただ、毎週毎週関わって一緒に過ごしていくうちに、「なんで豊松に来たの?」「何が好きなの?」「さーちゃんって子どもみたい!」そんな風に子どもたちの方から関わってくれるようになりました。 私にとって、地域の宝である子どもたちと過ごす時間は格別です。子どもたちが過ごしやすくのびのびと成長できる地域づくりを目指して、これからも活動していこうと思います。 皆さま、明けましておめでとうございます。新たな年を迎え本年も皆さまにご多幸がありますようお祈りいたします。私は神石高原町での初めての冬を経験し、石油ストーブとこたつが手放せない日々を過ごしています。 私が神石高原町にやってきて約8か月が経ちました。この8か月間は、豊松協働支援センターを拠点に「地域を知る」ことに力を入れて活動を行いました。その中でも今回は「放課後子ども教室」での活動について紹介します。 豊松協働支援センターの生涯学習部門の取り組みの1つに、放課後子ども教室があります。毎週木曜日の放課後に、豊松小学校の子どもたちがやってきて、宿題に神石高原 神石高原かがやきネットで基本チャンネルプランスタンダード(地上デジタル放送と告知放送のセット)を利用されている世帯については次の基準に該当する場合,月額利用料の減免を受けることができます。上記基準に該当し,減免を希望される場合は申請が必要になります。申請書類は役場本庁まちづくり推進課情報観光係または,各支所町民課へ備えてあります。月額利用料の減免について基     準減 免 額生活保護などの公的扶助を受けている世帯の場合全額免除障害者を含む世帯で,世帯全員が町民税非課税の場合または75歳以上のひとり世帯で,町民税が非課税の場合一部減免(540円減免)ホームページhttp://www.kagayakinet.ne.jp/【お問い合わせ先】 まちづくり推進課情報観光係 ☎0847-89-3332(町内電話 33-89-3332)         株式会社ケーブル・ジョイ ☎0847-45-0557         同上 神石高原事務所 ☎0847-89-0012(町内電話 33-89-0012)※現在減免中のみなさまへ 減免の対象期間は3月分までとなっています。引き続き減免を希望される場合は再度申請が必要となります。 現在減免中の世帯には,申請書を2月上旬に郵送しますので必要事項をご記入のうえ,3月1日(金)までにご提出ください。 なお,提出期限に間に合わなかった場合は4月分からの減免になりません。また,審査の結果,減免基準に該当しない場合は減免になりませんのでご了承ください。4広報 神石高原 No.171

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る