新庄学園学園案内2024_中学用
4/16

●6カ年の探究の流れMember ofUnited NationsEducational, Scientific andCultural OrganizationUNESCO AssociatedSchools …本校は教育目標である「日本及び世界の平和・文化に貢献する有為な人物の育成」がESD(持続可能な開発のための教育)の理念に通じると捉え、学校全体でユネスコ教育(ESD及びSDGs)を推進しています。………この活動は、主体的・対話的で深い学びの場として、総合的な学習(探究)の時間および教科横断的な学習として行っています。2022年、本校(中学校)はユネスコスクールに認定されました。北広島町のよさを知ろう!広島を学び、パートナーシップで未来の平和を目指そう!探究し、発信し、地域に貢献しよう!探究活動のまとめ探究学習❶自ら探究テーマを設定し、探究手法を身につける探究学習❷探究を深め、進路につなげる・テングシデの学習・小倉山城・龍山神社の学習・新庄学(吉川元春と新庄学園)・オオサショウウオの学習・広島平和学習・沖縄の中高生との交流・八幡湿原の学習・ボランティア清掃・グループ課題研究と地域公開発表会 (地域文化、医療福祉、国際理解、環境科学)・個別課題探究のテーマ決定・新庄探究サポーター(専門家・保護者など)のもと・中間発表会・ポスターセッション・レポート作成(コンクール出品)・発表会・ポートフォリオの作成個別課題研究の実践 …この活動を通して、生徒には「問題解決能力」「異文化理解」「データ・情報の分析能力」「コミュニケーション能力」「リーダーシップ」の各能力を身につけてほしいと願っています。学校案内20244中1中2中3高1高2高3テーマ活動内容中高一貫プログレスコースはユネスコ教育(探究活動)に力を入れています!SDGs:「持続可能な開発のための17の目標」SIP(Shinjo Inquiry Program)新庄探究プログラム

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る