プランター野菜づくりノート
30/68

収穫種まきから30日後に株ごと、または随時外側の葉から1枚ずつ収穫します。葉の根元から計って20㎝頃が食べごろです。収穫せずにしばらく経つとトウが立ってきますが、天ぷらなどにして食べられますので、お試しください。特に必要としませんが、2週間に1度、追肥をします。草丈10㎝になった頃に1度追肥するとしっかりとしたコマツナになります。葉野菜なので、窒素分を多めに含む肥料が適しているでしょう。肥料本葉が混み合ってきたら、葉が触れ合わない程度に間引きます。間引きで浮き上がったら、培養土を根元にかけてやると成長がよくなります。この最初の間引きを怠ると、以後コマツナは徒長しやすくなりますので気をつけて下さい。あとはその要領で随時、間引きを繰り返します。間びき葉 菜コマツナアブラナ科アブラナ属非常に虫が付きやすい野菜です。夏場の栽培は目の細かいネットで覆うようにしましょう。この時ネットとプランターにわずかなスキマがあると、虫が入り込み、虫カゴのように大繁殖してしまいますので注意が必要です。無肥料、無耕作でもよく育ちますが、少量でも水を毎日与えないと虫が発生しやすくなります。気をつけることスーパーでもよく販売されている代表的な野菜です。濃厚な味のある野菜で、葉はやや厚みがあり、炒め料理によく合います。やや虫が付きやすいですが、肥料を控えれば最小限に抑えられます。成長が早く、およそ30日で収穫できますので、これから野菜のプランター栽培を始めてみようという方には最適のお手軽野菜です。病気疫病・ウイルス病  害虫アブラムシ・ハムシ・コナガ年中栽培でき、霜が降りる程度であれば種をまいても問題のない品種もあります。基本的には条まきし、5㎜〜1㎝未満の薄い覆土し、3〜5日で芽が出ます。芽が出るまでは土の表面を乾かさないように、朝、夕と適度に霧吹きなどで水まきをします。肥料は特に必要なく、肥料が必要な植物を育て終わったあとに栽培するとちょうど良いくらいです。種まき20℃〜25℃前後15℃〜25℃※地域により、気候・土壌に大きく差がありますので、本書の栽培方法・栽培時期は、栽培される地域の気候や土壌、慣行法などを参考にして利用してください。月123456789101112栽培作業手入れ作業記録欄間引き春まき秋まき間引き種まき    収穫条まき65〜60号半日日陰可ハウス越冬20℃28

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る