葉茎菜づくりノート
18/68

種まき追肥・中耕化成肥料 大さじ1杯間引きした後、肥料を施す中耕しながら土寄せする肥料の上に4〜5㎝覆土する堆肥 2㎏粒状肥料 200g10㎝60㎝※地域により、気候・土壌に大きく差がありますので、本書の栽培方法・栽培時期は、栽培される地域の気候や土壌、慣行法などを参考にして利用してください。土づくり・種まき2週間前、苦土石灰を1㎡当たり100〜150gまいて良く耕しておきます。1週間前に幅60㎝の畝を立て1㎡当たり堆肥2㎏、粒状肥料200gを施します。畝の表面に深さ1㎝の溝を20〜30㎝間隔で作り1㎝間隔で種をまきます。覆土したらたっぷり水やりをします。発芽するまでは土を乾かさないように水やりに注意しましょう。間引き3〜4日後には発芽してきます。本葉1〜2枚の頃、3〜4㎝間隔に間引きます。本葉3〜4枚になれば5〜6㎝間隔に間引きます。追肥1〜2回とも間引きした後は、根元に中耕しながら土寄せをし、畝1㎡当たり化成肥料大さじ1杯程度の追肥をします。収穫草丈20㎝前後になった頃が収穫適期です。抜き取り収穫しますが、下葉から少量かき取り収穫すれば、長く収穫が楽しめます。病害虫コナガ、アオムシ、アブラムシが発生しやすいので駆除に注意しましょう。ネットをかぶせて無農薬で栽培することも考えましょう。コマツナ・20℃前後の冷涼な気候を好みますが、暑さ寒さに強く、ほぼ年間を通して栽培出来ます。・収穫までの期間が短いので、収穫したい時期に合わせて種をまくこともできます。栽培ポイント冬まき栽培春まき栽培夏まき栽培秋まき栽培作業記録欄月123456789101112種まき期トンネル被覆収穫期科 目原産地アブラナ科中国、日本16

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る