野菜づくりノート
16/68

支柱立て・誘引種まき・植えつけ蔓先が垂れ下がらないよう支柱に誘引するだけでよく巻きつく。縛る必要はない〈ツルあり種〉〈ツルなし種〉40㎝4~5㎝90㎝30㎝50㎝25㎝35㎝80㎝良い種の選び方・特徴大きく分けて、ツルあり種とツルなし種があります。ツルあり種は種をまいてから収穫できるまで長くかかるが、収穫期間も長く、ツルなし種は収穫までの間は短いが収穫期間も短いという特徴があります。この性質を利用し、長く収穫することもできます。種まき時期4月下旬から順次、ツルあり種では7月上旬、ツルなし種では7月下旬まで種まきできます。早まきは、種をポットにまいて育苗し、3月中旬にトンネル内に定植すれば、4月下旬~5月上旬に収穫できます。畑づくり酸性の土壌には弱いため、種まき・植えつけの半月くらい前までに苦土石灰を施します。化成肥料を10㎡あたり1㎏と堆肥を施し、良く耕しておきます。種まきツルあり種は条間90㎝、株間30㎝、ツルなし種で条間80㎝、株間25㎝程度で、1カ所2~3粒まきにします。3㎝程度の厚さに土を被せます。種をまく前に1晩水に浸しておくと、発芽が揃います。手入れインゲンマメ発芽したら1株2本仕立てにします。ツルあり種は発芽後10日頃から支柱が必要になりますが、収穫しやすいように低い位置で交差させるようにします。追肥はあまり必要としませんが、肥料切れの兆候があらわれたら、株から10~15㎝離して化成肥料を少量施します。収 穫種まき時期にもよりますが、ツルあり種は種まき後65~70日、ツルなし種は50日後くらいから収穫できます。・ツルあり種は種まき後65~70日、ツルなし種は50日後くらいから収穫できる。・生育期間が短く、シーズン中に3回も種まきができ、長く収穫が可能。栽培ポイント一般地帯温暖作業記録欄ツルなし種ツルあり種ツルあり種月123456789101112種まき期収穫期種 類科 目原産地難易度 果菜類マメ科中南米易難普※地域により、気候・土壌に大きく差がありますので、本書の栽培方法・栽培時期は、栽培される地域の気候や土壌、慣行法などを参考にして利用してください。14

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る